京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up71
昨日:429
総数:1937581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/29(水)生徒大会

重要 【1年解除・2年継続】インフルエンザ及び新型コロナウイルスによる学級閉鎖について

1・2年在校生、保護者の皆様へ

本日の状況を見て、下記のように1年生については本日までで学級閉鎖解除、2年4組については明日も学級閉鎖とします。

1−3、1−4、1−5、1−8
→本日12日(火)までで学級閉鎖解除、明日13日(水)より登校再開

2−4
→明日13日(水)も学級閉鎖

なお,2年4組の14日(木)以降については、明日に改めてお知らせします。


緊急 インフルエンザ及び新型コロナウイルスによる学級閉鎖について

1.インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
 本日,インフルエンザ及び新型コロナウイルスへの罹患,もしくは発熱,のどの痛み等の風邪症状等による欠席者がかなりの数になりました。特に欠席者数の多いクラス(1年3組,1年4組,1年5組,1年8組及び2年4組)につきましては,感染拡大防止のため,本日の授業の途中から学級閉鎖とし,帰宅を指示いたしました。5クラスともに学級閉鎖の期間は本日(9月11日)より明日(9月12日)までといたします。

2.インフルエンザ及び新型コロナウイルスの拡大防止について
 学校といたしましては,明日以降も引き続き,生徒の健康状態の把握,インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染防止に向けた保健指導の徹底,不調生徒への速やかな対応,ご家庭との連携等に努めてまいります。ご協力のほど,よろしくお願いいたします。また,学校医とも相談し,校内での活動や混雑する場所への出入りの際には,マスクの着用を推奨いたします。
 なお,明日以降,朝の健康状況に応じて生徒が登校した後に特定の学級を閉鎖し,感染拡大防止のため帰宅を指示する場合がございます。ご承知おきください。

3.無理をせず,十分な休養を心がけてください。
 インフルエンザ及び新型コロナウイルスに罹患している,またはその疑いがある等,体調がすぐれない場合には無理をせず登校を控えていただきたく存じます。医療機関にて受診していただくとともに,自宅にて安静にしていただきますようお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 13:00普通科・15:00アカデミア科1年生クラス発表→レントゲン・心電図、教職員レントゲン
4/5 11:00入学式準備、13:00 2,3年新クラス発表

校長室より

学事関係

学校生活部より

お知らせ

PTA関係

行事予定

証明書関係

校則について

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp