京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up37
昨日:281
総数:898077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学生対象オープンスクール「BIKO Art Hunting」にご参加いただき、ありがとうございました。 次回のオープンスクールでお会いできることを楽しみにしております。

新年度春の進路講演会を運営する生徒スタッフ会議を開催

画像1

令和4年度第1回進路講演会生徒スタッフ会議の様子です。

本校の新しい取り組みとして、来年度4月に開催する進路講演会では、生徒スタッフが主体となり企画運営を行います。
本日の会議では、講演会に先立って開催する講師の先生との事前交流会を、どのような形式・内容で実施するかについて話し合いました。

今回ご講演いただく京都精華大学学長のウスビ・サコ先生について、各々で事前学習をした上で、深くお話していただきたいテーマや質問を持ち寄り、話合いを進めました。

最終的に、議論が深まりそうなテーマでディスカッションをする時間と、一問一答形式で様々な質問に答えていただく時間の2つのパートに分けて交流をするという案でまとまりました。
メインとして話し合うテーマと質問の選定は、次回会議までにTeams上で意見を集約することになりました。

進路講演会における生徒スタッフの企画運営は、今回が初めてであり、前例を踏襲することができません。
どのように進めていくかをゼロから考える必要がある、難しいチャレンジです。
それにも関わらず、2年生リーダーによる巧みなファシリテーションによってスムーズに会議が進むとともに、生徒達から沢山の良い意見やアイデアが出され、短い時間で多くのことが決まりました。生徒たちの底力に驚くばかりです。

この生き生きとした感じを大切に,今後の交流会、本番当日の講演会が有意義なものとなることを期待します。

実習A・Bの作品展示l (3年)

画像1
画像2
画像3

アートフロンティアコース後期作品展の会場に,今年度は表現演習のE講座と同様に,実習A・Bの授業でで取り組んだ作品を展示しました。

実習A・Bは,アートフロンティアコースの生徒が,専攻の分野を超えた複数の実習講座から選択し,専門的な素材や技法を用いて,その技術や表現の特質を学ぶ授業です。
今年度は前期・後期合わせて7講座の生徒作品を,ピックアップして展示しました。

■展示講座

 ・アニメーション    ・アートブック
 ・マンガ創作      ・切り絵
 ・クラフト工芸     ・実写映像の研究と実践
 ・テキスタイルアート

表現演習 l (3年)

画像1
画像2
画像3

アートフロンティアコース後期作品展の会場に,今年度は表現演習のE講座で取り組んだ作品を展示しました。
例年であれば,校内展示をするところですが,今年度は移転を前に,校内の展示室が使用できないため,同時開催とさせていただきました。

表現演習lのE講座は,美術工芸科以外の大学や専門学校への進学,就職などを目標とする生徒を対象とした講座授業を展開しています。
これから社会へ出ていくにあたり,より役立てられそうな美術の技法や思考法をテーマに1年間課題に取り組みました。

今回はその中から,「あたらしい文様」「土偶」「モコモコ」のテーマで制作した作品を展示しました。

5日 第16回「後期作品展」 門川大作京都市長がご来場。

画像1

5日(土),「第16回アートフロンティアコース後期作品展」2日目。

公務ご多忙な中,門川京都市長がご来場くださいました。作品を一点ずつご観覧いただき,感性豊かな生徒の作品をお褒めいただきました。

また,会場にいた数名の生徒の制作意図などプレゼンテーションも聞いていただき,コメントをいただきました。
画像2

大学入学共通テスト模試実施 (2年生)

画像1
画像2

本日5日,2年生では来年の大学入試共通テスト対策として,模試を実施しています。

9時から14時20分まで,地歴・公民,数学,理科,国語,英語(リスニング含む)の科目を受験し,その後自己採点を行ってから帰宅となります。

大学を目指す生徒とにとっては,入試までの時間は1年を切っています。
しっかりと自分の目標に向かって頑張ってくれるものと信じています。

第16回アートフロンティアコース「後期作品展」が始まりました!

本日(4日)より,第16回アートフロンティアコース「後期作品展」が始まりました。
高校生活最後の作品展です。皆様のご来場をお待ちしています。会期は6日(日)までです。

本日は公務ご多忙な中,田中市会議長,吉田副市長,稲田教育長にご来場いただき,生徒作品をご観覧くださいました。会場にいた生徒数名が作品についての説明をさせていただき,励ましのお言葉をかけていただきました。
 
●第16回アートフロンティアコース「後期作品展」

日時:2月4日(金)〜6日(日)
   11:00〜18:00
場所:堀川御池ギャラリー
なお,新型コロナウイルス感染症防止対策に取り組んでおります。ご来場の際は感染防止対策にご協力をお願いいたします。会場内はマスク着用をお願いします。


画像1
画像2
画像3

2日,第16回後期作品展 作品搬入・展示

画像1画像2画像3

2月2日,今週4日から開催する「第16回アートフロンティアコース後期作品展」の作品を搬入・展示が終了しました。朝9:30〜専用トラックに作品や物品を積み込み,会場となる堀川御池ギャラリーに搬入し,各フロアーに展示しました。

会期は,明日から今週日曜日までの3日間です。
皆様のご来場をお待ちしております。

29日 PTA校外研修会を実施

画像1
画像2
 29日(土)午後,令和3年度PTA校外研修会をオンラインで実施いたしました。当日は,39名のPTA会員の方々に視聴いただきました。

 今回は,名和野校長から「“銅駝美工”から“美工”へ」のテーマで,創立141年目の伝統校としての美工のあゆみと,2023年に移転する新たな美工についてお話をさせていただきました。

 その後,質問コーナーで,「銅駝美工と美工,変わるところと変わらないところ」,「京都市立芸術大学との関わり」,「移転後の現校舎の活用予定」,「銅駝卒業生の母校は」など,事前に寄せられた質問に答えさせていただきました。1時間という限られた時間でしたが,有意義な時間に感じていただけたなら幸いです。

 事前の打ち合わせや当日の司会進行など,研修部会担当の方々には大変お世話になり,ありがとうございました。

1年:学科模試, 2・3年:実技補習の取組

画像1

本日29日(土),1年生は学科模試,2・3年生の一部の生徒は実技補習に,朝から取り組んでいます。

京都府には,現在「まん延防止重点措置」が発令していますので,感染防止対策をしっかりとった上で実施しています。

新美工に向けた教員研修を行いました。

1月24日(月)の放課後,マルチホールにて「新美工のキャリア教育とは?」について教員研修を行いました。これからの高校生に必要な視点や取組について,グループディスカッションを通して多様な意見が浮かび上がりました。教員同士が対話を通して考えや知見を深め合う場を大切にし,気づきを教育活動に活かせるよう取組に努めたいです。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新入生入学にあたって

学校評価

教育概要

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

School Guide

オープンスクール(スクールガイダンス)

『京都市立銅駝美術工芸高等学校「学校いじめの防止等基本方針」』

美工作品展

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp