京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up270
昨日:382
総数:877755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)に申し込みされた皆さんは、「実後講習会のご案内」を確認の上、ご来校ください。引率の保護者の方には、当日9時より本校の教育活動等についての説明会を実施いたします。

冬晴れ 銀杏 30日は第5回オープンスクール「実技講習会」

画像1

 朝日を浴びて美しく輝く銀杏。実習棟の東側にある銀杏です。

 いよいよ11月も明日で終わり。週明けは12月です。

 明日30日(土)は今年度最後のオープンスクール、中学3年生対象の「実技講習会」。たくさんのお申込みありがとうございました。どうかお気を付けてご来校ください。付添でご来校いただいた保護者の皆様には、学校の教育活動に関するお話を約1時間程度させていただきますので、ご都合がよろしければご参加ください。


●第5回オープンスクール「実技講習会」(中学3年生対象)

 日時:11月30日(土)実施
  
  8:30〜      受付    
  9:00〜11:30 実技講習会
 11:30〜12:20 昼食、昼休み
 12:20〜14;50 実技講習会
 15:00〜16:00 受検相談会、講評会、合格者作品展示

 保護者(希望者)の方への教育活動の紹介については
 9:00〜1時間程度行います。
画像2

校内食堂 あったかい日替わり定食

画像1
 寒くなってきました。寒くなると校内食堂の日替わり定食には、クリームシチューが登場します。具だくさんのクリームシチューに、サラダ、ひじきの煮物、白飯。チョコレートケーキのデザートもついて440円。温まりました。ごちそう様。

キャリアアップスタディ企業訪問―パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター―

画像1
画像2
 キャリアアップスタディとは、生徒主体に社会への関心を高め、新しい気づきや多角的な視点、課題発見力、コミュニケーション力の伸長を図る機会をつくるために、後期新たに開講した取り組みです。

 キャリアアップスタディでは昨日放課後に、本年度の取組みの一つとして企業訪問を行いました。
 今回はパナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンターへ伺い、デザインセンターマネジメント推進部の三浦斉様よりパナソニック株式会社の家電デザイン部門の活動や、京都拠点設立についての説明を丁寧にしていただきました。またデザイナーの方が実際に働いているオフィスの特徴などを説明をしていただきながら見学をさせていただきました。
 参加した生徒たちは、将来社会で活躍するために身に付けておかなければならないことや、働くことについての意義や意味などを確認することができ、有意義な時間となりました。
 中間試験終了後、参加した生徒たちで事後学習を行い、学びの振り返りを行う予定です。

展示室で3年生「実習A」作品展 開催中

画像1
画像2
画像3
●3年生アートフロンティアコース「実習A」作品展

 3年生のアートフロンティアコースでは、前期「実習A」、後期「実習B」という科目があり、8つの専攻実習を越えた複数の実習講座から選択して制作をします。

 今年度の前期「実習A」は、

・「色絵陶箱」
・「ガラスのペーパーウエイト」講座
・「アニメーション講座」
・「アートブック講座」

の4つの講座を開講しました。専攻実習とは異なった内容の講座で、発想力、表現力を発揮しておもしろい作品が出来上がりました。

 本校記念棟の展示室で作品展開催中です。作品展のポスターもなかなか素敵です。


地域連携・小高連携事業 ワークショップ「ショートムービーをつくろう」

画像1
画像2
 23日(土)、御所東小学校コミュニティ委員会との連携事業として、御所東小学校の児童32名に参加していただき、本校生徒ボランティア生徒と一緒にタブレットiPadでショートムービーを作成するワークショップを行いました。

 小学生は、グラウンドや体育館、教室や階段など思い思いのところでとても元気に活動し、ストップモーションというアプリケーションを使って撮影・動画編集を行いました。最後に作品の上映をしてみんなで楽しみました。本校の生徒ボランティアスタッフも小学生とのワークショップで様々な気づきや学びがありました。

 御所東小学校コミュニティ委員会の保護者の皆様、御所東小学校の校長先生、教頭先生にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

11月16日(土)〜24日(日)「第39回近畿高等学校総合文化祭・京都大会」美術・工芸部門  本校生徒作品も出品

画像1
画像2
画像3
 11月16日〜24日「第39回近畿高等学校総合文化祭・京都大会」が開催されています。今年のテーマは「百花繚乱〜京に彩づく文化の風 繋げよう未来へ〜」、このもとに演劇や音楽、美術など文化部の交流が京都府内各所で広げられ、美術工芸部門は左京区岡崎みやこめっせ地下会場で開催されています。

 本校生徒の作品も出品されていますので、是非ご観覧ください。
 

写真中 陶芸作品「照明」 
    漆芸作品「碧扇」 
    彫刻作品「久遠」

  下 染織作品「春の訪れ」
    ファッションアート専攻「進白」
    デザイン専攻「環境ポスター」
 

地域連携事業 ―ショートムービーをつくろう―

 今週土曜日(23日)に御所東小学校コミュニティ委員会との連携事業として,昨年度に引き続き地域の小学生32名が集まり,本校生徒と一緒にショートムービーを作成します。
 その生徒ボランティアをしてくれるスタッフ4名と教員との打ち合わせを,本日昼休みに行いました。
 当日の司会進行やスケジュールを確認し,土曜日に備えます。生徒スタッフもとても楽しみにしていました。
画像1

図書館 特集コーナー 今回のテーマは「文様」

画像1
 本校では、生徒図書委員が図書館の書籍の「特集」を考え、入口の掲示物作成と、特集テーマに関する本の選定、陳列を行っています。

 今回の特集テーマは「文様」。さすが美術専門高校、興味深い本がたくさん紹介されています。ぜひ手に取って開いてみてください。
画像2

「第9回大阪成蹊全国アート・デザインコンペティション」 優秀学校賞

画像1
 すでに、ホームページの11月18日(月)記事で、ご紹介しましたが、)「第9回大阪成蹊全国アート・デザインコンペティション」において、本校生徒が芸術大賞、銀賞、銅賞を受賞し、本校は優秀学校賞を受賞しました。

 表彰式は11月17日(日)大阪成蹊大学で行われました。「優秀学校賞」の盾と賞状を学校へ送っていただきました。

リニューアルしたベンチに座って、深秋を味わう

画像1
 暦の上では立冬を過ぎましたが、外の気配は、紅葉・黄葉が一層進み、ますます秋が深まってきました。

 グラウンドに置いてあった木製のベンチが、永い年月を経て朽ちてきていたのを、管理用務員さんの手でリニューアルしてもらいました。やはり木製のベンチはぬくもりを感じます。

 昼休みや放課後、このベンチに腰かけて、秋の深まりをじんわり感じてみてはどうでしょう。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/14 午前中40分短縮授業,大掃除,13:00完全下校
2/15 生徒登校禁止
2/16 生徒登校禁止
2/17 入学者選抜(学科検査・面接)(生徒登校禁止)
2/18 入学者選抜(実技検査)(生徒登校禁止)
2/19 1年専攻選択登録締切,2年進路説明会
3年登校日(4限)
1,2生徒学校評価期間(〜2/28)

学校だより

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

部活動ガイドライン

いじめ対策基本方針

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp