京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up228
昨日:304
総数:879266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

市立高校グローバルリーダー育成研修 ロンドンより現地報告1

 7月23日(土)夕刻、京都駅八条口出発した「市立高校グローバルリーダー育成研修」の派遣生は、無事現地、イギリスに到着し、研修が始まっています。

 本校からは、1年生の近藤明日香さんが、派遣生として参加しています。他の市立高校の仲間とともに元気に頑張ってほしいと願っています。

 現地から研修の様子を写真とともに送られてきていますので、本校のHPでも紹介します。

●引率教員より 7月23・24日

 本年度の事業がスタートしてから様々な研修を経て、遂に出発の時を迎えました。沢山の方々に見送られながら京都駅を後にして、一同バスにて関西国際空港へ向かいました。
出国の手続きを無事に終え、海外に出るのが初めての生徒もそうではない生徒も、期待に胸を膨らませた様子で無事に出国しました。
 ドバイを経由してのフライトでほぼ丸1日の移動だっただけに、到着時にはさすがに疲れた様子でしたが、いざ外に出てみると街の様子や行き交う人々など日本とは異なる環境に、生徒たちは目を輝かせていました。

 ブルネル大学に到着後簡単に施設を確認し、しばしの自由時間。その後食堂にて夕食をとりました。すでに世界各国から様々な生徒たちが集まっており、とても国際色豊かな環境の中今後の研修を進められそうです。生徒たちも少し緊張した様子でしたが、大学での初めての食事を楽しんでいました。さっそく話しかけて、研修中にあるJAPAN DAYの宣伝をした様でした。当日が楽しみです。

 いよいよ明日から本格的に研修が始まります。主体的に動き、より多くの事を学び成長できますように!

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/1 第1回オープンスクール「わくわくART!」
8/2 第1回オープンスクール「わくわくART!」

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp