京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up57
昨日:317
総数:882690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

アートで社会とつながる 京都市御池老人デイサービスセンターに生徒作品を展示

画像1
画像2
画像3
 18日(月)、京都市御池老人デイサービスセンターに、2年「表現基礎2」の作品を展示させていただきました。3週間ほど展示させていただく予定です。

 これまでから、京都市御池老人デイサービスセンターと連携をさせていただき、3年生の授業で生徒が訪問してアートのワークショップをしたり、また生徒の作品を展示させていただく取り組みを行ってきました。本校では、アートによって社会とつながり、アートの力で社会にはたらきかけをすることを大切に取り組んでいます。 

 今年度は、授業でワークショップをする日程調整が困難であったので、生徒の作品を楽しんでいただく企画としました。生徒たちの作品を利用者様に見ていただき、喜んでいただけると幸いです。

 京都市御池老人デイサービスセンターの所長様をはじめ、職員の皆様のご理解をいただき感謝しております。次年度も授業の中で連携した取り組みが実現するように検討しているところです。

 このような生徒の貴重な学びの機会は、今後の制作活動のモチベーションの向上にもつながります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/21 春分の日
3/22 教科書販売
新1,2年スタディサポート
春季進学補習(予定)
3/25 春季進学補習(予定)
3/26 春季進学補習(予定)

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp