京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:85
総数:675783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第二回 PT学習会

 本校で非常勤をしていただいている洛和会音羽リハビリテーション病院の理学療法士の先生に学習会をしていただきました。
 姿勢や歩行の正常を知り、改善すべき問題点を見つけられるように歩行の獲得や姿勢改善に向けた支援のポイントについて、実技もまじえて、わかりやすくご講義していただきました。
画像1
画像2
画像3

12月4日  スクールバスの遅延について(報告)

 4日早朝、京都市山科区音羽前田町の国道1号交差点で、事故があり、その影響で信号機柱2基が倒れ、下り車線をふさぎ、渋滞が発生しました。

 このことから、登校時のスクールバスの運行に支障が生じ遅延が発生することとなりました。

 最も影響を受けた1号バスも、10時前に学校に到着しています。

 登校してきた児童生徒に影響はなく、授業に入っています。

 早朝のお忙しい中、ご対応いただき、ありがとうございました。

スクールバスの遅延について3

9:20現在

 1号バス 35分遅れ で運行中です。

 2号バス、5号バスは学校に向かって運行中

 3号バス、4号バスはすでに学校に到着しています。



 

スクールバスの遅延について

 山科 京都東インター付近で事故があり、渋滞が発生しており、
スクールバスに遅延が発生していますのでお知らせします。

 8:50現在
1号バス10分遅れ
2号バス15分遅れ
3号バス20分遅れ
4号バス10分遅れ
5号バス15分遅れ  になっております。

 さらに遅延が見込まれる際には、更新させていただきます。 

スクールバスの遅延について2

 9:03現在

1号バス 25分遅れ
3号バス 25分遅れ
5号バス 15分遅れ で運行中です。

 寒い中、ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

スクールバスの遅延について

 山科 京都東インター付近で事故があり、渋滞が発生しており、
スクールバスに遅延が発生していますのでお知らせします。

 9:50現在
1号バス10分遅れ
2号バス15分遅れ
3号バス20分遅れ
4号バス10分遅れ
5号バス15分遅れ  になっております。

 さらに遅延が見込まれる際には、更新させていただきます。 

あいさつ運動

 児童生徒会では、今日から12月のあいさつ運動が始まりました。「おはようございます」と元気な声が校舎内に響いていました。
 今日から12月、人権月間です。各学部でも児童生徒の実態に合わせて『人権について考える取組』を行っていきたいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp