京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:96
総数:675711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

☆ Wカップ公式レプリカ球 いただきました

山科郵便局様から本校小学部の子どもたちに2014年FIFAワールドカップ公式球(小学生向けのレプリカ球)のプレゼントがありました。子どもたちはワールドカップ仕様のユニフォームに着替え,郵便局の方々をお出迎えしました。そして郵便局の方々から公式試合球のレプリカをいただくと,子どもたちは,早速手にとり大はしゃぎでした。先日終わったワールドカップも4年後,そしてまた4年後…と続いていきます。子どもたちも夢に向かって一日一日をがんばっています。いただいたレプリカ球は,みんなで大切に使いたいと思います。山科郵便局様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

相互理解を深めた地域交流会でした。

画像1画像2
本日(7月15日)午前中,本校ランチルームにて“第2回京都市立東総合支援学校 通学区域「PTA地域交流会」”を行いました。
「PTA地域交流会」は,障害のある子どもの保護者,普通学級に通う子どもの保護者が,それぞれの視点から「子育てについて」「子どもを育てるための環境づくり」「子どものためのPTA活動」などのテーマで意見交換をし,相互理解を深め,PTA活動においても連携を深めていくことを目的にしています。
本校以外からは市P,中P,京都おやじの会,人づくり21世紀委員会等のからの来賓をはじめ各校PTA役員,育成学級保護者など34名の方に参加していただきました。
講師の相澤先生による発達障害をはじめとする「気になる子ども」「困りのある子ども」の理解と支援について,大変わかりやすく講義いただき,参加者は真剣なまなざしで,メモを取るなどしながら聞いておられました。
後半のグループ討議では約50名の参加者が4グループに分かれ,講義を聞いて感じたこと,日ごろから考えていることなどのフリートークを行いました。各グループともに熱のこもった話し合いを行い,終了後には「今後もこんな会を持ってほしいです」「知ることから始めましょう」という声もたくさんお聞きすることもできました。
暑い中おいでいただいた皆様,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

☆ 学部集会 中学部

 学部集会をしました。今回のテーマは3年生の「修学旅行の報告」です。修学旅行中の様子を録画したビデオを観ながら報告しました。3年生たちは公共のマナーをしっかり守りつつ,いろいろな所で楽しんでいる様子が映像を通して見られました。集会の司会進行を担当していた生徒会の2年生たちは,そんな3年生を見て「次は自分の番です」と来年への期待に胸をふくらませていました。
画像1
画像2
画像3

☆ 合同生徒会本部役員会

本日,北総合支援学校で第2回京都市立総合支援学校合同生徒会本部役員会がありました。本校から3名の生徒が参加しました。今日の内容は,28日(月)に行われるスポーツ交歓会「卓球バレーの部」の当日の役割の分担です。本校の生徒は,閉会式での挨拶や得点係,集計係,受付係などを担当することになりました。その後,当日の開閉会式の簡単なリハーサルをし,イメージ作りをしました。
画像1
画像2

☆ 授業参観日の様子   高等部

 1年生は水泳学習を,2・3年生はユニット別の学習をしました。写真は,『ライフ国語』の時間の様子と校外学習の事後学習の様子です。
画像1
画像2

☆ 授業参観日の様子  中学部

 中学部は,ワークスタディの様子を参観していただきました。写真は,ビーズを使っての小物製作や刺し子をしている様子と牛乳パックからはがきを作る紙工の様子です。
画像1
画像2
画像3

☆ 授業参観日の様子    小学部

 本日,7月の授業参観日でした。台風8号は,去りましたが大変蒸し暑い日となりました。お忙しい中,70数名の保護者や関係者の方に参観いただきました。ありがとうございました。各学部の授業の様子の一部をHPにてお伝えします。
 小学部は,コミュニケーションユニット6グループに分かれて授業をしました。『東♪音楽隊』『あつまれ☆ボールレンジャー』『みんなでつなごう』での授業の様子です。



画像1
画像2
画像3

☆ おしゃべり絵本の活用

 iPadを使って『たのしいがっき』という音のでる絵本を作りました。特別非常勤講師ICT担当の高松さんに協力していただいて作成し,図書館のiPadに保存してあります。23種類の楽器の映像と音色が楽しめます。テレビとつなぐと大画面で映像が見やすくなります。また,ビッグスイッチと連動させて,スイッチを押すと音色を聴くこともできます。他に,『ゆかいなどうぶつえん』『はたらくのりもの』の2種類の音の出る絵本もあります。
 現在,小学部4年生や高等部3年生の学習でも活用しています。

画像1
画像2

☆ 読書の森に花が咲きました

 5月から始めた「読書の森を育てよう」の取組が進んでいます。7月に入り,色とりどりの花が咲きました。緑の葉に映えてとても美しいです。
 この花は,高等部2年生ライフスタディBグループ「役割活動」の学習で制作してもらいました。これからもたくさんの児童生徒に図書館を利用してもらい,たくさん花を咲かせていけたらと思います。


画像1

☆ 京都モノづくりの殿堂・工房学習

 7月9日(水)中学部縦割りユニット「チャレンジユニット」の生徒7名が生き方探究館に行き、「生き方探究・京都モノづくり事業」の体験学習を行いました。 
 初めに「京都モノづくりの殿堂」を見学した後、太陽光発電を利用した動くおもちゃ「ソーラーバス」を作りました。室内での実験後、最後は外での実験です。ブルブルと動く「ソーラーバス」に大興奮!!とても貴重な体験となりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 給食終了
修了式
3/23 春季休業開始

行事予定

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校運営協議会

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp