京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up37
昨日:230
総数:677453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修了式をおこないました!

画像1
画像2
 本日,今年度の修了式を行いました。最初に,みんなで元気に校歌を歌いました。次に校長先生から「今日は今年度の最初にお話しした,3つの大切なことをについてお話しします。一つ目は『基本行動―あいさつ,言葉遣い,身だしなみ,整理整頓,困った時の相談』です。この『基本行動』を普段の生活の中で身につけておくと,少々嫌なことがあってもがんばろうという気持ちになったり,自分の役割を果たそうとやりきることができます。二つ目は『仲間を大切にする』ということです。仲間がいるといっしょに楽しみを見つけられたり,困った時に助けてくれたりします。そして三つ目は『人への感謝の気持ちをもつ』ということです。世の中に“当たり前”のことはありません。家族の方や施設の方など周りの方に感謝の気持ちを素直に伝えられるようにしましょう。みなさんはこの1年で背が伸びたり,いろいろなことができるようになったり成長しました。明日から春休みに入ります。ケガや事故,病気に気をつけて,また人に迷惑をかけないように過ごしましょう。」と話がありました。
 今年度も保護者の皆様,地域の皆様には本校教育活動にご理解ご協力いただき,ありがとうございました。来年度も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式9:50〜

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp