京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:78
総数:678453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部地域実践ユニット「開睛中学校との交流」1 〜高等部の紹介〜

 3/2(水)午前10時30分,京都市立開睛中学校にて,本校高等部地域実践ユニットメンバーが,交流学習をおこないました。学校に到着すると育成学級の生徒が元気良く出迎えてくれました。教室までの案内時には「お荷物をお持ちしましょうか」と気遣いの言葉もかけてもらいました。
 全員で自己紹介をした後は,いよいよ東総合支援学校高等部の紹介です。自らの体験を交えながら,どのような活動をしているのかを,分かりやすく丁寧に伝えていました。開睛中学の生徒達は,その話を真剣な眼差しで聞いていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp