京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:285
総数:676734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部 社会のルール・マナー教室

今日は小学部の5年生・6年生が山科署のスクールサポーターの方に来ていただいて,非行防止教室を実施しました。
いつもとは違う雰囲気にはじめは緊張していた子どもたちでしたが,先生たちのロールプレイをしながら,「今のは〇かな?×かな?」と聞かれると,「ダメだから×」と答えたり,手元の札を挙げて,答えたりと積極的に参加する様子が多く見えました。
また。おまわりさんのさまざまな仕事を知ったり,落とし物をしたときや道に迷ったときなどの困ったときにどうするのかを学んだりしました。
スクールサポーターの方も優しく温かく教えてくださり,本当にありがとうございました。
明日からの生活に役立つ内容になったと思うので,子どもたちの様子を見ていきたいと思います。ご家庭でもお話をしていただければと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

新規カテゴリ

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp