京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:208
総数:676214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部2年生が前期の校外学習で京都水族館へ行きました。…6日…

 6月6日(火)小学部2年生が前期の校外学習で京都水族館へ行きました。
 事前学習をしてからは,「水族館はいつ行くの?」と毎日のように先生に聞いていた子どもたち。元気に6人揃って参加することができました。
 まず,京都水族館に入ってすぐにオオサンショウウオを見ました。たくさんのオオサンショウウオが動いているのをじーっと見つめる子どもたちでした。
 次に,目の前を元気に泳ぐオットセイやアザラシに大興奮!アザラシがぐるぐる回ったり水しぶきをバシャンとあげたりしていました!!
 最後に,イルカショーを見ました。ジャンプするイルカの迫力はすごかったです!
普段見ることの少ない生き物をたくさん観察し,新たな発見がたくさんあった校外学習でした。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 教育実習(〜23日)
預り金引落とし日
スクールカウンセラー来校日
内科検診・四肢の状態の検査(予備日)
6/13 眼科検診(全)
6/14 科学センター学習(小4・中1・高1)
6/15 自主通生集会
眼科検診(予備日)
6/16 プライマリケア実習(2)
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp