京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:494
総数:1949452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/28(金)球技大会!

生徒・保護者の皆さんへ お知らせ

生徒・保護者の皆さんへ

平素は本校教育活動にご協力を賜りまして感謝申し上げます。

5月13日(金)21時現在のお知らせを
配布文書に掲載いたしました。
大変遅くなり申し訳ございません。
ご確認をお願いいたします。

保護者の皆さんへ 5月13日(金)20時30分現在のお知らせ

アクセス制限をかけています。解除いただきご確認をお願いいたします。

5月13日(金)遠足実施

本日 各学年遠足を実施いたします。

■5月13日(金) 雨天決行
■行先
・1学年 嵯峨嵐山周辺
・2学年 京都市内散策
・3学年 神戸三宮方面

学年及びクラスで集合場所・時間及び雨天時の対応も異なるので注意してください。

生徒・保護者の皆さんへ お知らせ 5月11日(水)21時

生徒・保護者の皆さんへ

平素は本校教育活動にご協力を賜りまして感謝申し上げます。

5月11日(水)21時現在のお知らせを
配布文書に掲載いたしました。
大変遅くなり申し訳ございません。
ご確認をお願いいたします。

保護者の皆さんへ 5月11日(水)21時現在のお知らせ

アクセス制限をかけています。解除いただきご確認をお願いいたします。

能舞台フェスタ in 今宮御旅所

画像1
 本校の放送局が、5月7日(土)に能舞台フェスタin今宮御旅所において、司会進行を担当しました。
 この能舞台フェスタは、近年使われなくなった能舞台を現代に復活させることを目的に、2014年から毎年開催されていましたが、昨年、一昨年は新型コロナ感染症の拡大防止のため中止していました。今年度もまだ予断は許さないものの、規模を縮小して能舞台における伝統芸能演目の奉納のみ実施することとなりました。
 午前中のみの開催でしたが、京都大学金剛会と嵯峨野高校狂言部による演目が行われ、本校放送局も司会進行を務めました。快晴の青空のもと、地域の方々に見守られながら伝統芸能の舞台を紹介しました。
画像2

オランダ留学から帰国しました。

2021年4月から2022年3月まで,オランダ西部のライデンに留学していた本校生徒が帰国しました。大学都市であり,画家レンブラントの生地でもあるライデンで,オランダ語を学び,オランダの習慣・文化・価値観に触れたようです。豊かな教養を深め, “Global Citizen” へ一歩踏み出す準備ができたのではないでしょうか。

生徒本人より オランダ留学で得たことは,自信と世界各地出身の友達です!
写真上 家の前の運河でボートに乗っているところ
写真下 ライデンで有名な壁俳句を友達と巡っているところ

画像1
画像2

就任式

画像1画像2
4月27日(水)生徒会役員選挙があり,信任投票の結果,12名の立候補者全員が当選しました。
翌日28日(木)に就任式を行い,校長先生より委嘱状を授与されました。
代表の生徒が「まだまだ制限されることの多い学校生活ですが,行事や普段の生活をもっと楽しく盛り上がるものにしていきたいです」と所信表明しました。
あらたなメンバーを迎えての生徒会活動を楽しみながら取り組みましょう!

【お知らせ】生徒・保護者の皆さんへ

生徒・保護者の皆さんへ

緊急のお知らせを配布文書に掲載いたしました。
ご確認をお願いいたします。
お手数ですがユーザー名とパスワードをご入力ください。

生徒・保護者の皆さんへ 4月28日(木)21時30分

ゴールデンウィーク期間を含む当面の教育活動について
保護者の皆様へ 4月28日

留学説明会&交流会開催!

4月28日(木)放課後に留学説明会&交流会を開催しました。
紫野高校では毎年多くの生徒が長期留学に挑戦しています。全体で留学手続きの説明を行った後,この夏から留学予定の生徒たちと留学希望者の1,2年生たちの交流を行いました。皆積極的に質問や相談をして,充実した時間となりました。
画像1

1年生 Global Citizenship(GC)【第2回】

GC第2回でも、前回に引き続きレゴを使いましたが、今回から拡張キットも使用して、より規模の大きな作品を作っていきました。手始めに「困難な状況に陥っている人」を作り、その後は「自分が自由でいられる世界」を考えてレゴで表現しました。前回に比べてお題が抽象的・複雑になりましたが、その分生徒達も作品を通してさらなる自己開示ができたようでした。
画像1
画像2
画像3

【お知らせ】生徒・保護者の皆さんへ 4月26日(火)

生徒・保護者の皆さんへ 4月26日(火)20時現在

平素は本校の教育活動にご理解をいただき感謝申し上げます。

配布文書にお知らせを掲載いたしました。
ご確認をお願いいたします。
お手数ですがユーザー名とパスワードを入力ください。

生徒・保護者の皆さんへ 4月26日(火)20時

【保護者の皆さんへ】
PTA総会に関する情報(記事)を掲載いたしました。
ご確認をお願いいたします。
保護者の皆様へ (PTA第1回総会並びに役員等選挙のお知らせ)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 遠足
5/16 授業見学交流週間1期(〜5/20)
5/19 大掃除

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

PTA関係

保健部

保護者の皆様へ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp