京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/28(金)球技大会!

秋の風景2

寒さが厳しくなり、昨日と比べると一気に紅葉しました。
今宮神社に続く学校前の道路脇には立派な銀杏並木があります。
画像1
画像2
画像3

秋の風景1

日ごとに寒くなり、秋が深まってきました。
学校の向かいにある大徳寺には多くの方が観光に来られています。
校内でも紅葉が見られ、季節の移り変わりを教えてくれます。


画像1
画像2

中国の高校生と交流1

11月14日、中国貴州省の高校生ら23人が紫野高校を訪問されました。
近くにある今宮神社へフィールドワークに出かけました。
画像1画像2

中国の高校生と交流2

歓迎セレモニーの後、本校2年生の3クラスの授業に参加しました。

画像1画像2

中国の高校生と交流3

英語を使ってお互いの文化を紹介しあい、楽しい一時を過ごしました。

詳しくは、本校の独自形式のホームページ(http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/murasaki/)で紹介します。
画像1画像2

京都府高等学校スピーチコンテストで優勝

11月12日に開催されました京都府高等学校スピーチコンテストで、紫野高校英文系2年生の湯浅陽代さんが優勝しました。おめでとうございます。
画像1

体育祭の様子1

10月18日に体育祭を実施しました。少し肌寒い気温でしたが、大勢の保護者の皆様にお越し頂き、ありがとうございました。
体育祭の写真をアップしましたので、ご覧下さい。
順に100m走・2人障害物走・5人6脚の写真です。

画像1
画像2
画像3

体育祭の様子2

上から順に騎馬競争・ムカデ競争の写真と、PTAによる飲み物提供の写真です。低価格での提供のため、生徒からは大人気でした。

画像1
画像2
画像3

体育祭の様子3

1年生の団体種目、玉入れの写真です。
画像1
画像2

体育祭の様子4

2年生の団体種目、大縄跳びの写真です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 1年英文系海外海外研修帰国
3/27 新3年教科書購入日
3/28 新2年教科者購入日
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp