京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up37
昨日:737
総数:1944621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)12:30〜令和6年度入学生修学旅行保護者説明会 (後日YouTube限定公開あり)

防災教育

画像1
9月13日(火)5・6時間目、総合的な学習の時間「文化と人間」において、本校の和田野紘平先生が「防災教育」を行いました。今回はその始めの授業として「当事者意識」をもつために「クロスロード」という手法を取り入れたグループワークを行いました。
生徒は5人ずつ8グループに分かれ、まず避難所に持って行きたいものを10個選び、講座全体で共有することで防災におけるモノの大切さについて考えました。
次に、「クロスロード」というカードを用いた手法で、防災に関する7つの問題にグループで取り組み,意見を共有して防災に対する心構えについて考えました。
生徒たちは、グループワークを通して、当事者としての意識を高めることができたようです。次週も引き続き、京都における防災について考えます。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 前期末考査
9/30 前期末考査
10/3 前期末考査
10/4 前期末考査 1・2年実力テスト
10/5 団体鑑賞 前期終業式

校長室より

学事関係

学校だより

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp