京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/29(水)生徒大会

1年英文系オーストラリア海外研修 3月18日 その4

 生徒はみんな礼儀正しく、明るくて、フレンドリーだったのが印象的でした。オーストラリアでは、先生を呼ぶときは、女性教員であれば、既婚未婚を問わず、Miss. (ミス)と呼びます。男性教員は、Sir.(サー)と呼ぶことが決まりとなっているようです。

 現地の生徒たちの学ぶ姿勢や大人っぽい立ち居振る舞いを見て、私たちも、場と状況に応じて、礼儀正しい行動や言動がもっとできるようになりたいと思いました。また、相手ともっと深く知り合うためには、英語の受信力と発信力をもっともっと鍛えたいと思いました。この学校訪問で、私たちは、現地学生との友好を深めることができ、また、帰国後の学習意欲を飛躍的にアップさせることもできました。こうしてたいへん意義深い時間を過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/22 新3年生、教科書購入
3/24 英文系海外研修帰国
3/27 新2年生、教科書購入
3/28 新2年生、教科書購入

校長室より

学事関係

学校だより

学校評価

行事予定

保健部

証明書関係

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp