京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/28(金)球技大会!

高大連携講座

本日は京都府立大学にて連携講座を行いました。外部での実習ということで初めは緊張した様子でしたが,教授やTAの学生の説明を聞きながら楽しそうに活動していました。大学の学びの一端を現地で体感できて,とてもいい経験になったのではないでしょうか。本日開催された4講座の内容を簡単に紹介します。

物理講座
電磁場についての講義と加速器の基本原理を学んだのち、運動する電子が磁場から受ける力をもとに電子の電気量と質量の比を測定する実験を行いました。(写真一段目)

化学講座
合成繊維であるナイロン66の合成を行いました。化学の醍醐味である"ものづくり"を実感してくれました。(写真二段目)

生物講座
近年よく耳にする「PCR法」を用いて、お酒が飲める体質かどうかを実験しました。結果に生徒は一喜一憂していました。(写真三段目)

情報講座
Visual Basicというプログラミング言語を用いて、文字の表示や画像の読み込み、Webブラウザのデザインなどを行いました。最初はプログラムの書き方がわからず悪戦苦闘していましたが、少しずつ慣れていき、楽しみながら学ぶことができました。(写真四段目)
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 新2年教科書販売(午後)
3/26 新2年教科書販売(午後)

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

保健部

保護者の皆様へ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp