京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)令和6年度入学生修学旅行保護者説明会の動画をYouTube限定公開しました

エシカルファッションについての特別講演 【再掲】

1年アカデミア科の総合的な探究の時間(AS1)の取り組みについて紹介します。

2月28日は,CFCLというアパレルブランドでSDGs実践責任者をしておられる岡田康介さんに講演していただきました。岡田さんには夏休み前に,SDGsにまつわる課題とファッションの関係についてお話していただきましたが,今回の講演ではCFCLでの取り組みのより詳細な紹介と,そこから発展して,今ものを買うときそして将来就職先を選ぶとき,どのような視点で製品や企業を選択するべきかについて講演していただきました。
「CFCLが多くのメディアで取り上げられているのは,まだこの取り組みが珍しいからだ」
「SDGsは地域に密接したローカルな問題でもある」
「ものの値段を見て,そのお金がどこへ行くのかを考えてほしい」
といった話は生徒だけではなく教員もハッとさせられるものでした。

また講演終盤の,岡田さんがSDGsの問題に取り組まなければいけないと思った背景についてのお話は,生徒が来年のAS2で研究や論文作成をするにあたっての良い道しるべになったと思います。

今年度のAS1についての紹介は以上となります。来年度も,特徴的な取り組みをどんどん紹介していきますので是非ご覧ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 中期選抜 学校閉鎖・生徒登校禁止(自宅学習)
3/9 1・2年学年末考査
3/10 1・2年学年末考査
3/11 1・2年学年末考査 2年学研志望理由書サポート講座
3/14 2年文系人文学高大連携講座

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

保健部

保護者の皆様へ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp