京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/29(水)生徒大会

実践社会の授業〜模擬裁判を体験しよう〜

画像1
3年生選択授業「実践社会」では身近な話題を手掛かりとして,自分の問題意識とつなげて社会事象を分析する力や,公正に判断する力をつけるためにワークショップ形式の授業を行っています。

今回のテーマは「もしも裁判員になったらどうするか?」

今日の授業では,裁判員制度をテーマに,模擬裁判を実施しました。裁判員に選ばれる可能性は65人に1人と言われています。被告人・弁護士・検察官・裁判官・裁判員に分かれて,実際の裁判がどのように行われていくのかを学びました。

「色々な証拠がでてきたけれど,指紋などの決定打が見つからなかったので,無罪に一票を入れた。自分の中で何を根拠に有罪や無罪を決めるか,考えさせられた。」

「弁護人や検察官のやり取りがとてもリアルで,話を順番に聞くたびに心が無罪と有罪で揺れた。自分の中で正義とは何だろうと考えるきっかけになった。」
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 夏季休業(〜8/24)  全学年夏季進学補習  保護者懇談
7/27 全学年夏季進学補習  保護者懇談
7/28 全学年夏季進学補習  保護者懇談
7/29 全学年夏季進学補習  保護者懇談  2年アカデミア科夏季英語集中講座(午後)
7/30 全学年夏季進学補習
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp