京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up15
昨日:59
総数:210828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

休日参観(本校)

本日、休日参観を行いました。参観ということもあって、児童生徒たちはいつも以上に良い表情で授業に取り組んでいました

保護者・関係者の皆さまにおかれましては、多数のご参観ありがとうございました


画像1
画像2
画像3

清掃活動

本日、月1回設けている清掃活動でした

日頃、使用している教室や機器などの清掃を行いました

みんなで力を合わせて綺麗になった教室を見て、子どもたちは嬉しそうな表情をしていました
画像1
画像2
画像3

理科レポート(本校中学部)

理科(本校中学部)「花のつくり」の授業で,校内に植えられている草花を採取して作成したレポートです

ナガミヒナゲシとサツキについて書きました

とても詳しく調べることができています!!
画像1
画像2

授業の様子(小学部)

画像1
画像2
画像3
理科の授業では畑の土を使って川の流れの実験をしました

自立活動の時間は,様々なストレスを感じる場面を想定し,その度合いを1〜10で表しました

また、その際の対処方法もいっしょに考えました。

児童生徒会前期本部役員選挙 立会演説会 3

児童生徒会前期本部役員選挙 立会演説会

つづきです
画像1
画像2

児童生徒会前期本部役員選挙 立会演説会 2

児童生徒会前期本部役員選挙 立会演説会

つづきです
画像1
画像2

児童生徒会前期本部役員選挙 立会演説会

本校と分教室をリモートで繋いで、児童生徒会前期本部役員選挙 立会演説会を行いました

本部役員に立候補した本校・分教室の児童生徒が自分自身の思いを力強く訴えていました

立候補者の応援演説の児童生徒も一生懸命に述べていました
画像1
画像2
画像3

理科(本校小学部)

顕微鏡を使って、植物の種を見ています

顕微鏡で見た児童からは、「色がちがう」「ザラザラしている」などの声が挙がり、種の違いを見つけることができていました

画像1

看護実習(本校)

本日、看護専門学校の学生が看護実習のため本校に来ています

年間7回を予定しており、この実習を通して病弱教育についての理解と啓発を図るために行っています

画像1

英語(本校中学部)

デジタル教科書を大型テレビに映しています

大きな画面に映すことで、説明の際に共有を行いやすく、スムーズに授業を進めることができています

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp