京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up5
昨日:68
総数:213260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

第1回合同生徒会本部役員会

7月27日の午前中、京都市障害者スポーツセンターにおいて「第1回合同生徒会本部役員会」が行われました。4年ぶりに対面しての開催となり、各学校紹介や卓球バレーを通して交流することができました。「皆さんと集まれる日を楽しみにしていました」など、一人一人の思いを発表したり、卓球バレーではコミュニケーションを図りお互いに協力したりと、学びの多い時間となりました。
この経験を各学校に持ち帰り、より良い学校づくりに役立ててほしいと思います。



画像1
画像2

全校集会

今日は5時間目に全校集会を行いました。
明日から夏休みが始まるにあたり、学校長からは「自分自身が幸福になるために、できることから、行動しよう」という話があり、子どもたちは真剣なまなざしで聞いていました。
その後は小学部、中学部、分教室から<スローガン>が発表されました。画用紙などに丁寧に表現されたスローガンには、それぞれの工夫が凝らされていました。
画像1画像2画像3

分教室と交流をしました!

画像1
画像2
画像3
今年度2回目の分教室との交流学習をしました。今回は、畑でとれた野菜や虫など自分で分教室のお友達に見せたいと思ったものを、顕微鏡を使って見せてクイズ形式で発表しました。分教室のお友達に喜んでほしいと準備を頑張っていた児童たちは、「楽しかった!」という感想を聞いて嬉しそうな様子でした。

高校の先生による進路講演会

画像1画像2
7月14日、京都西山高等学校と京都府立東稜高等学校の先生方に来ていただき、本校と分教室(オンラインで配信)の中学部生徒、保護者の方、教職員とでお話を聴きました。学校紹介の動画等も見せていただいたことで、生徒たちは各校の高校生活について具体的に知ることができたようです。講演会後の振り返りでは、ワークシートにすすんで感想を書き込む生徒の姿が見られました。

令和5年度 第1回学校運営協議会理事会

6月29日(木)今年度、第一回目の学校運営協議会理事会を開催しました。
今年度は、滝川国芳先生(京都女子大学教授)、別處Dr(桃陽病院院長)、山本師長(桃陽病院)、高橋会長(藤城学区 自治連合会)、大西センター長(京都老人福祉協会)、今村会長(喘息親の会)、徳丸会長(みどりの会伏見桃山)、高村校長(藤城小学校)、小谷PTA会長、以上、9名の皆さまに委員をお願いしております。

今回は、今年度の学校教育目標や、学校全体として取り組んでいることの紹介、各部の取組紹介を行い、委員の皆さまから、貴重なご意見を頂きました。ご助言いただいたことを、今後の取組に生かしてまいります。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

分教室の友だちと畑の交流をしました。

画像1
画像2
画像3
6月23日に本校小学部と分教室小学部をつないで野菜を育てている学部の畑を題材にして学習しました。育てている野菜の様子をタブレット端末で配信しながら、本校の児童がその野菜について調べたことや畑の様子を説明しました。
本校のみんなにとっては、顔を合わすことが少ない人と話すいい機会となりました。また病院内にいる分教室のみんなにとっては、外の畑の様子を知ることができて、いい交流(学習)になったようです。今後も分教室とつないだ取組を考えていこうと思っています。

プール学習が始まりました!

画像1
画像2
画像3
今週より、児童たちが楽しみにしていたプール学習が始まりました!
「水中ジャンケン」や「宝探し」を通して水にもぐったり、ビート板を使用してバタ足にチャレンジしたりしました。今後、バタ足で泳ぐ距離が伸びていく予定です。
梅雨の時期ですが、昨日と一昨日は天候にも恵まれ、友達と一緒に久しぶりのプールを楽しんでいました。

運動会の様子 3

画像1
画像2
画像3
10日(土)に実施した運動会の後半は、本校と分教室とをオンラインでつないで行いました。
まずは本校の「玉入れ」と「大なわとび」、続いて分教室の「風船カウントゲーム」でした。本校の子どもたちは分教室の子どもたちを、分教室の子どもたちは本校の子どもたちを、という形で、お互いの競技をカメラや画面に向かって応援し合いました。
最後は本校・分教室の合同競技、「ジェスチャーゲーム」。お題(「カンガルー」、「アーチェリー」、「トランプ」、「警察官」など・・・)に沿ったジェスチャーを当て合い、正解が出るまでのタイムを紅白で競います。みんな一生懸命に伝え合っていました。

運動会の様子 1

画像1画像2画像3
運動会前半の本校競技は「徒競走」、「借り物競争」、「紅白対戦リレー」、分教室競技は「ジェンガつみつみゲーム」、「おそろいジェスチャーゲーム」でした。
出場する子どもも、応援する子どもも、どちらも一生懸命取り組んでいました!

令和5年度学校祭運動会の部

画像1
本日6月10日(土)、学校祭運動会の部を行いました。
本校の体育館と各分教室や各室とをオンラインでつなぎ開会式を行い、運動会がスタートしました。
その後、各競技をし、12時すぎに閉会式をして無事に終了しました。
児童生徒の皆さん、お疲れ様でした。また、参観やご協力をいただいた保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
(このあと、各競技の様子を掲載していきます)
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

研究発表会

学校だより

学校評価

高校生支援

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

お知らせ

京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp