京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:75
総数:209943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

令和2年度 ご挨拶

画像1画像2
 令和2年度がスタートしました。今年度,桃陽総合支援学校の校長になりました「石原廣保(いしはら ひろやす)」です。
 いつものように,桃陽総合支援学校の桜は,満開の花を咲かせています。児童生徒たちが,新しい年度を迎えるのを祝福しているようです。
 今年度の児童生徒が目指す姿を「ひろく つよく しなやかに」としました。「学習する態度」「心」「身体」が,各々「ひろく つよく しなやかに」になってほしいという思いを込めています。児童生徒たちが,今よりも「ひろく つよく しなやかに」なったと感じることができるような学校教育活動を行っていきます。
・いのちを大切にすること
・「ありがとう」と言える人,言われる人になること
・「願い」を持ち,共にチャレンジする人になること
 この3つの事を大切に,児童生徒たちが学校での学習や活動,日常生活を送ることを期待しています。いつも,自分のことを支えてくれる多くの人たちとつながっていることを忘れずに,そしてその人たちへの感謝の思いも忘れずに,日々過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様,地域の皆様,関係諸機関の皆様方には,いつも多大なご支援とご理解をいただき,誠にありがとうございます。今年度も,充実した学校教育活動が実施できますよう,お力添えをお願いいたします。
                 校長  石原 廣保

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp