京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up35
昨日:75
総数:209977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

桃陽学校祭〜学習発表会の部〜 午前の部

 10月20日(土)に、桃陽学校祭〜学習発表会の部〜を、本校と分教室をTV会議システムでつないで行いました。
 本校・分教室の児童生徒の作品展示コーナーには、たくさんの方に足を運んでいただきました。
 本校小学部は、「桃陽版 桃太郎」の英語劇を披露しました。桃太郎、おじいさん、おばあさん、犬、サル、キジ、それぞれの役を、(チャンツの)リズムに合わせたセリフや歌で堂々と演じました。緊張もありましたが、一人ひとり日頃の練習の成果がしっかりと発揮できました。
 本校中学部は、総合的な学習の時間の取組を発表しました。和太鼓の歴史や背景、関連事項についても調べ、太鼓部、はっぴ部、展示部、キャスター部とテーマごとに別れて、チームで協力して作り上げてきました。また、ぴったりと息の合った和太鼓の力強い演奏は見事で、観客全員が引き込まれました。
分教室の児童生徒は、「情報ライブ ブンブン屋」で、京大病院、府立医大病院、市立病院、京都第二赤十字病院、国立医療センターの各分教室の紹介クイズを考えて、出題しました。3択のクイズが中心で、大人でも迷いそうな選択肢を上手に考えており、皆で盛り上がりました。「分教室の情報や子どもたちの様子がよく伝わり、より身近に感じました」という感想もいただきました。


画像1
画像2
画像3

桃陽学校祭〜学習発表会の部〜 午後の部

画像1
 午後は、本校と分教室それぞれの発表をしました。
分教室は、それぞれビンゴ大会や卓球バレー等を保護者の方も一緒に楽しみました。
 本校は、課外活動の音楽部の児童生徒による演奏を披露しました。金管楽器、木管楽器、弦楽器、打楽器の各パートの楽器紹介も工夫を凝らし、ソロ演奏も盛り上がりました。これまで練習を重ねてきた「マリオ」の曲の合奏では、練習の成果を多くの方に見ていただき、子どもたちも達成感をもって締めくくることができました。
 ご参観いただき、ありがとうございました。

冬芝の種が芽吹いてきました

 10月3日に,「芝生スクール京都」の皆さんがご来校下さり,中庭の芝生に冬芝の種まき(ウインターオーバーシード)を実施しました。
 翌日に雨が降ったこともあり,早くも冬芝が芽吹いて,綺麗な黄緑色になって来ています。
 2週間たてば,また芝生の上で子どもたちが遊べるようになります。
画像1
画像2

第25回障害のある市民の雇用フォーラム

 来る11月7日(水)の午後1時30分から、京都市総合教育センターにおいて「第25回障害のある市民の雇用フォーラム」が開催されます。
 「雇用フォーラム」とは、京都市立総合支援学校生徒の進路開拓を目指す『巣立ちのネットWORK』と京都市・京都市教育委員会が主催しています。支援学校卒業生の勤続5年表彰や雇用企業への感謝状贈呈をはじめ、支援学校や企業、相談機関などのさまざまな取組を紹介し、障害のある人の企業就労を促進するための、理解・啓発を行っています。
 今年は、就労困難者の雇用創造を掲げ活動されているNPO法人FDAの成澤俊輔氏による「大丈夫、働けます。〜”人”と”会社”が幸せになる仕事の創り方〜」と題した講演も行われます。ぜひ、多くの方に参加いただけるようご案内差し上げます。
 チラシと申込書を、このホームページの右側にある「お知らせ」の欄に掲載していますので、ご覧ください。
 ご不明の点がありましたら、事務局のある京都市立白河総合支援学校(075−771−5510)までお問い合わせください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp