京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:26
総数:210075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

本校小学部  農家を見学し,プロの技を発見!

画像1画像2画像3
 今,2年生は生活科で「あきまきのやさいをそだてよう」,3年生は社会科で「農家でつくられるもの」の学習をしています。
 2,3年生は学校の畑でいろいろな野菜を育てていますが,なかなか大きくなりません。けれども,学校の近くにある農家の畑では,あおあおと立派な野菜ができています。
 そこで,11月28日,農家の方はどんな工夫をされているのかを調べに,農家の方の畑を見学し,野菜作りの工夫を教えていただきました。
 土つくりから,世話,収穫まで,たくさんのプロの技を発見しました。畑の横には,野菜の自動販売機があり,とれたての野菜をこんなふうに売る方法があるのだとびっくりしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 ICT公開授業
12/9 保健週間
12/10 人権教育(3)(本校中)    PTA役員会
12/11 中3懇談会
12/12 非行防止教室(本校中) スクールカウンセラー来校日
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp