京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:62
総数:210592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

理科の授業〜本校小学部〜

画像1画像2画像3
 本校小学部6年生は,理科の授業で植物の観察をしました。普段は何気なく見ている野草や雑草にも,一つ一つに名前があります。今日は,いつもは見過ごしてしまうような身近な植物にも立ち止まって目を向け,観察する授業を行いました。すると,目にとまった植物の名前を自ら教科書で調べたり,小さな花も見逃さずにその色や形を楽しんだり,興味を持って積極的に植物と触れ合おうとする児童の姿が見られました。
 普段は見過ごしてしまうようなことの中にも,立ち止まって見てみると,たくさんの面白さや発見があります。それらに気づく”目”を持ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp