京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:58
総数:210015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

本校小学部 しいたけ植菌・収穫

画像1画像2画像3
 本校小学部は,みどりの会伏見桃山の皆さんのご協力のもと,しいたけ植菌を行いました。
 金槌を使って,ドリルで穴をあけた原木にコマ菌(しいたけの菌糸)を埋め込んでいく作業を中心に行いました。何度か経験している児童も多く,グループ内で協力しながら黙々と作業に取り組んでいました。作業が先に終わったグループが「手伝えることがない?」と言ったり,コマ菌が不足していたら「コマ菌あまってない?」と声を掛けたりとグループ間での協力もできていました。短時間でたくさんの原木に菌を打ち込むことができました。
 別の日には以前に植菌した,しいたけを収穫しました。中には5年前に植菌したしいたけもあり「そんなに前なんだ!」と感慨深そうにしていました。今年植菌したしいたけも一年後には実ります。様々な経験をして,がんばっていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp