京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:63
総数:210324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

全国大会に参加しました〜ロボットプログラミング学習〜

画像1画像2
午後からの準決勝・決勝戦もみんなで応援し、閉会式に参加しました。閉会式では、1位〜3位のチームが表彰され、その後「技術賞」の発表がありました。この賞に「ぶんぶんSYS」の1名が選ばれました。技術賞とは、審査員4名の方が全国大会出場したプログラム48種類を審査し、最も優れていると判断されたプログラムに贈られる賞です。
審査員の方から、「相手を見つけた時に、細かくジグザグに動いているところ」「相手がいないときはまっすぐ動かないで旋回し、その曲線をタイヤの速度コントロールで行っているところ」を評価していただきました。全国大会に出場することで全国の入院しながら学習をしている仲間と交流することができました。生徒にとって貴重な機会になったと思います。また、また、このロボットプログラム学習を通じて、分教室同士のつながりも深めることができました。
これからも分教室中学部みんなで様々なことに挑戦していきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp