京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up82
昨日:88
総数:1085590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校祭体育の部

明日より3日間にわたり、学校祭体育の部を実施いたします。

24日(水)は小学部
25日(木)は中学部
26日(金)は高等部です。

学校祭体育の部実施に際しまして、以下の点についてご協力をお願いします。

〇混雑防止のため、お子様が在籍する学部の実施日に、ご家族のみの参観をお願いします。

〇参観者は、9:20を過ぎてから来校いただきますようお願いします。
(スクールバスの出入り等の関係で、9:20までは来校をお控えください。)

〇参観の際は、保護者用名札をご持参いただき、受付をお通りください。
   
〇保護者は、保護者席からの参観をお願いします。

〇バイクと自転車の駐輪場を用意しています。バイクと自転車でお越しの際。正門にお越しください。駐輪場所をご案内いたします。なお、校内に車の駐車場所はございません。学校周辺への駐車はご遠慮いただきますようお願いします。特に、学校北側の福祉施設駐車場の前にお停めになると、駐車場への車の出入りをされる際にご迷惑がかかりますので、おやめください。
     
以上、よろしくお願いします。

学校祭体育の部に向けて、本日まで子どもたちは取り組んでまいりました。
ぜひご来校いただき、子どもたちの取組の成果をお楽しみください。
保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

普通救命講習

本日西京消防署員の方を講師に招き、普通救命講習会を行い心肺蘇生法やAEDの使用について学びました。
画像1
画像2
画像3

5月22日(月)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚麦ごはん 🥛牛乳 🐓🥚三色丼の具
〇高野豆腐の煮つけ 🥔じゃがいものみそ汁

🐓🥚三色丼
 「三色丼が食べたいな」というリクエストに応えて考えた献立です。「鶏そぼろ」「炒り卵」「大根葉のごま油炒め」の三色です。鶏そぼろは、鶏ひき肉、たまねぎ、しょうがを炒め、甘辛い味つけにしました。
 給食の丼や混ぜご飯は、ごはんと具を別々に盛り付け、自分でご飯にのせたり、混ぜたりして食べます。(写真は具をのせた後のものです) 鶏そぼろだけ混ぜる人、混ぜずにおかずとして食べる人、全部混ぜて食べる人、それぞれ自分好みの丼にして食べていました。
画像1画像2

5月19日(金)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚ごはん 🥛牛乳 🐓プリプリ中華炒め
🥗はるさめサラダ 🥚中華コーンスープ

🥚中華コーンスープ🥚

 ふわふわトロトロの「中華コーンスープ」は人気のスープです。コーンは、少し粒を残してクリーム状にしたものを使っています。見た目にはコーンが入っているとわかりにくいですが、食べるとコーンの風味、甘さを感じることができます。卵は糸のようにきれいに流れていて、食べるとフワフワです。フワフワに仕上げるための一工夫。卵を入れる前に、水溶きの片栗粉を加えると卵が底に沈まず、きれいにできます。でも、かき混ぜすぎると苦労が水の泡になり、卵がボロボロになってしまします。とても気をつけて作っています。
画像1画像2

5月18日(木)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚麦ごはん 🥛牛乳 🥔肉じゃが(カレー味)
🥗小松菜とじゃこの炒め物 〇ふのみそ汁

🥔肉じゃが(カレー味)誕生秘話🥔

 今日の肉じゃがは、カレー味です。じゃがいもの角が少し煮崩れるくらいに煮込んであり、とてもおいしかったです。「おいしかったよ」と、たくさん感想をいただきました。
 
 さて、肉じゃが(カレー味)が京都市の学校給食に初めて登場したのは随分前のことです。「肉じゃが」と言えば、関西は牛肉、関東は豚肉を使うことが多いです。豚肉を使った肉じゃがを給食に出そうという提案があった時に、『肉じゃがは牛肉だ』というこだわりが強かったので、それは「肉じゃが」じゃないと思ったことをを覚えています。そこで、豚肉の肉じゃがをおいしく食べてもらおうと考え、子どもたちの好きなカレー味にしました。こうして「肉じゃが(カレー味)」が生まれました。今は、豚肉を使った肉じゃがも登場しています。「肉じゃが」は、牛肉でも豚肉でも人気があります。
画像1画像2

5月17日(水)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚ごはん 🥛牛乳 🐓鶏肉のすき煮
〇ひじきの五目煮 〇吉野汁
〇ヨーグルト(中学部・高等部につきました)

◇給食委員会、活動スタート◇

 新年度が始まり、委員会活動が始まりました。給食委員会は、高等部生徒9名が当番制で、毎日給食の返却を手伝ってくれています。さらに、日めくりの給食カレンダーの帳合、クラスへの配布も行っています。「給食委員です」と名札を見せながら、手際よく返却してくれます。さすが高等部。とてもたのもしいです。
画像1画像2

5月16日(火)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🥖バターうずまきパン 🥛牛乳 
🐟ホキのトマトソース焼き
🥗野菜のマリネ 〇オニオンスープ
🧀チーズ(中学部・高等部につきました)

〇オニオンスープ
 たまねぎには辛み成分がありますが、炒めると甘み成分に変わります。給食のオニオンスープは、たまねぎをあめ色になるまで炒めています。あめ色になるまで炒めることで、甘みにコクと香ばしさが加わります。スープもあめ色になり、見た目にもおいしくなります。たまねぎは、強火で炒めると焦げてしまい、スープ全体が焦げ臭くなってしまいます。ゆっくり丁寧に炒めます。炒めるとたまねぎがだんだん透明になり、さらに炒めると少しずつ色づき、あめ色になるまで1時間近くかけて炒めています。とても人気のあるスープです。


画像1画像2

令和5年度PTA総会資料

令和5年度 PTA総会資料を掲載しました。
下記リンクから見ていただくことができます。

zipファイルでパスワードを入力しPDFファイルで開く形となります。

リンク:令和5年度PTA総会資料

5月15日(月)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚麦ごはん 🥛牛乳 〇厚あげのごまみそそぼろ
🥗ほうれん草ともやしの土佐酢あえ 〇もずくのすまし汁

🍚麦ごはん 
 支援学校の麦ごはんは、米10に対して大麦を1の割合で入れています。大麦は食物繊維が多く、支援学校のごはんと麦ごはんを比べてみると、麦ごはんの方が2.4倍食物繊維をとることができます。使っている大麦は、純麦です。純麦とは、大麦の中央にある線にそって半分に切ったものです。米に混ぜて炊くと、パッと見た感じでは麦が入っていとわかりずらいです。でも、給食時間になると、パッと見ただけで「麦ごはんだ」と気づく児童生徒がいます。みんな給食をしっかり見てくれています。
画像1画像2

5月12日(金)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚ごはん 🥛牛乳 🐓鶏肉と大豆の中華煮 
🥗小松菜とツナのあえもの 〇ビーフンのスープ
  
 今日も体育部の練習がありました。みんな頑張って練習しています。お腹がペコペコです。日頃は苦手なものには手がいかない子も、苦手なものをパクリ、とてもおいしそうに完食していました。苦手なものにチャレンジするには、おなかがすいていることが大切ですね。  
  
〇ビーフンのスープ
 今日は中華風の献立です。スープにも中国生まれのビーフンを使っています。ビーフンは何からできているか知っていますか?正解は、お米です。お米は大きく2つに分けることができます。日本で主に食べられている粘り気の強い「ジャポニカ米」と、粘り気の少ない「インディカ米」です。ビーフンは、粘り気の少ない「インディカ米」から作られます。
 今日のスープは、けずりぶしでとっただし汁で作りました。だしの旨味と野菜の旨味が合わさり、コショウの風味も加わり、優しい味の中華風のスープになりました。野菜は、ビーフンに合わせて細く切りました。見た目にも美しいスープでした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

案内資料

京都市立西総合支援学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp