京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up40
昨日:88
総数:1085548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大谷選手のグローブ

昨日大谷選手のグローブが西総合支援学校にも届きました。大谷選手を知る子供も知らない子供も届いたグローブを見て触って野球に触れることができました。来週からもみんなに均等に使える機会を作り楽しんでいきます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(防犯訓練)

本日、西京警察署生活安全課の方々にお越しいただき、全校で不審者対応のための避難訓練を行いました。実際に警察の方が不審者役になり、教職員が対応を確認するとともに、子どもたちが不安にならないように隠語を使った校内放送での避難を行いました。今後も安全に学校教育を行うことができるよう取り組んでいきたいと思います。
画像1

防犯研修・訓練を行いました

本日は西京警察署生活安全課の方々にお越しいただき、教職員の防犯研修と訓練を行いました。不審者対応の方法や注意点などを講義いただいた後、さすまたの使い方など実際の場面での道具の使い方や心構えを学びました。子どもたちを守るためには複数での対応、役割分担、身近なものでの防衛など、日ごろから今日のような場面を想定し、訓練を重ねることが大切だと教えていただきました。来週の月曜日には全校で不審者対応の避難訓練を行います。
画像1画像2画像3

2024年の授業が始まりました

2024年最初の登校日となる今日、子どもたちは元気に登校することができました。
全校集会では校長先生のお話や、冬休みの出来事の発表、作品展などの表彰をおこないました。
画像1
画像2
画像3

全校集会2

冬休み前全校集会の様子です。
画像1
画像2
画像3

全校集会

本日冬休み前の全校集会を行いました。各学部からそれぞれ頑張ったことを発表してくれました。休み明けまた元気に登校してくれるのを待っています。
画像1
画像2
画像3

新聞閲覧台を寄贈していただきました

NPO法人フクロウの夢様、株式会社読売新聞様より、京都市立支援学校8校に新聞閲覧台を寄贈していただきました。この新聞閲覧台は、神戸の支援学校と共同で作成されたもので、新聞をもっと子どもたちに読んでもらいたいという思いが詰まったものです。素材には、新聞パッケージの巻き芯が再利用され、天板は段ボールが使われています。閲覧台を使って新聞を読む生徒たちは「とても見やすい!」と声を上げ、新聞に見入っていました。閲覧台を活用させていただき、新聞を身近に感じていってほしいです。NPO法人フクロウの夢様、株式会社読売新聞様、ありがとうございました。
画像1
画像2

「第13回 西総合支援学校 地域作品展」(右京区)

本校は従来から、子どもたちがそれぞれの居住地域で、将来にわたり、豊かに暮らしていくことを願って様々な取組を進めてきました。その一環として、西総合支援学校を校区とする地域で児童生徒の作品展を開催しています。12月は右京区で作品展を開催します。12月15日(金)〜19日(火)の期間、サンサ右京1階ロビーで作品展を開催しております。お近くにお立ち寄りの際は、是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

授業参観2

本日の授業参観では、高等部生徒によるワーク製品の販売も行われました。これまで頑張って作ってきた素敵な製品に惹かれ、販売コーナーはとても賑わっていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観1

本日は授業参観日でした。多くの参観者に緊張したり、張り切ったり、さまざまな子どもの姿をご覧いただけた思います。子どもたちは4月に入学、進級して以来、本当にたくましく成長しました。受付に飾られた生け花は中学部生徒が「ようこそアーティスト(華道)」の取組で活けたものです。玄関を華やかに彩ってくれていました。来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

案内資料

京都市立西総合支援学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp