京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:166
総数:1068967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観日(偶数学級)

 本日は,お忙しい中,ご参観いただきありがとうございました。爽やかな秋晴れの一日となり,子どもたちも気持ちよさそうに活動していました。
 明日からは,学校祭文化の部特別時間割となり,舞台発表や展示発表に向けての取組が始まります。来月の学校祭文化の部も,是非ご参観ください。
画像1
画像2

授業参観日(奇数学級)

 今日は,朝から雨が降り,生憎の天気となりましたが,子どもたちが学習する姿ををご参観いただきありがとうございました。雨のため,屋外での活動が屋内に変更になる授業もあり,参観しずらい場面もあったかと思いますが,ご協力いただきありがとうございました。
 明日は,偶数学級の参観日となります。どうぞ,お気をつけてお越しください。
画像1
画像2

中学部3年修学旅行延期のお知らせ

10月12日(水)〜2泊3日で予定しておりました中学部3年修学旅行は生徒・教員に新型コロナウイルス感染者や体調不良者が複数確認されておりますので,延期させていただきます。新たな日程につきましては行事予定表でお知らせいたします。

令和4年度 後期始業式

 本日より,後期が始まりました。後期始業式では,校長先生より,「後期には,文化の部などの行事があります。みんなで笑顔で頑張りましょう。」とお話がありました。また,「秋といえば,芸術の秋,スポーツの秋,読書の秋など,色々な秋があります。秋は,色々なことに挑戦するのにぴったりな季節です。友だちや先生の姿をモデルに,色々なことに挑戦していきましょう。」とエールが送られました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度前期終業式

前期終業式〜その2〜
画像1
画像2

令和4年度前期終業式

 令和4年度前期終業式が行われ,各教室で映像を視聴しました。校長先生からは,「いろいろなことに挑戦した前期でした。今日,みんなの頑張りが詰まった通知表を持って帰っります。家族の皆さんと見てください。」とお話がありました。また,前期のスライドショーが流れ,前期に頑張ったことや取り組んだことを振り返りました。
 3連休明けには,後期が始まります。ここ数日で一気に季節が進み,気温が下がってきました。体調には十分に気をつけて過ごしていただき,元気に後期始業式を迎えましょう。
画像1
画像2

前期終業式・後期始業式のスケジュール

前期終業式と後期始業式のスケジュールを掲載しました。
ご家庭でもご活用ください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp