京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年生 朝の個別課題学習

 中学部3年生の朝の個別課題学習は,それぞれの課題に応じてさまざまな学習をしています。
 体力トレーニングをしている人,時計の学習をしている人,文字の学習をしている人,パズルをしている人,iPadで学習している人,ワークシステムで学習している人などがいます。
画像1
画像2
画像3

小学部5年生 朝の会

 小学部5年生が各教室で朝の会をしています。
 先生に名前を呼ばれて大きな声で返事をする人,先生とハイタッチをする人,みんなの前に出て今日のスケジュールの確認をする人など,みんなそれぞれにがんばっています。
画像1
画像2

朝の陽ざしを浴びて

 木々が鮮やかに色づいてます。
朝の陽ざしを浴び,まるで山々は笑い,風が光って見えます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 体育の部予備日
教育実習
5/30 体育の部予備日
教育実習
5/31 内科検診(小)
教育実習
前期進路相談
6/1 再検尿
前期進路相談
教育実習
6/2 わくわくクラブ記念植樹
6/4 前期進路相談
介護等体験
教育実習

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp