京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up69
昨日:345
総数:1070090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部2年 校外学習(2)

水族館では、水槽の魚や生き物に興味津々!オオサンショウウオにはみんなビックリでした。クマノミなど見たことのある魚にも出会えました。
画像1
画像2
画像3

小学部2年 校外学習(1)

今日は楽しみにしていた京都水族館へ出かけます。スクールバスに乗ってみんなの気分は高まっていました。歌ったり手遊びをしたり、水族館クイズをしたりしました。


画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行(11)

いっぱい乗り物にのりました。
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行(10)

いろいろな乗り物に挑戦!
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行(9)

個々にあわせて取り組んでいます。
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行(8)

グループごとに活動しています。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行(7)

長島スパーランドは貸切状態です。雨がほんの少しぱらつくこともありますが、傘をささなくても大丈夫な程度です。
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行(6)

雨具を付けて,準備を整えて,長島スパーランドに入りました。
少し雨が降ってきましたが,これからグループに別れて活動です。
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行(5)

お昼ご飯は、ホテルのレストランでカレーライスです。

おいしくいただきました!
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行(4)

ホテルに到着しました。
雨はやんでいます。
これからお昼ご飯です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp