京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:278
総数:1069392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年生 就学旅行一日目(13)

お風呂上がり、スッキリ気持ちいい‼
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 生き方探究チャレンジ体験!!

洛西ふれあいの里デイサービスセンターでの体験,二日目でした!
紙すきの活動に参加しました。
冷たくて、ちょっと柔らかい紙を牛乳パックに貼りました。
ゆっくり手を伸ばしたり、もう大丈夫!とぎゅっと押して貼りつけたりして,頑張りました!!

画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行一日目(12)

 鳥羽水族館でセイウチショーや生き物との触れ合いなどを存分に楽しみ,賢島グランドホテルに到着しました。
 荷物の整理や休憩をしています。
画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行一日目(11)

 水族館を堪能しました。
これからホテルに向かいます。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(10)

 水族館で夢中になって楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(09)

 鳥羽水族館に到着しました。

「セイウチショー」を楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(08)

お昼を食べたら眠くなっちゃう!

いよいよ鳥羽・志摩です。

画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(07)

待ちに待ったお昼ごはん。
残念だけどバスの中…
でも,そんなこと吹き飛ぶくらい美味しぃ〜‼

画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(06)

バス,長かったね。「休憩〜!」です。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(05)

ハイウエイオアシス到着です。
あいにく大粒の雨。

でも、子どもたちは元気一杯です。
トイレは順番に!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

お知らせ

学校だより

学校評価

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp