京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:278
総数:1069388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部5年生 がくねんき

画像1
 ローラーをコロコロころがして,「がくねんき」を作りました。
フレー! フレー! 5年1組!

小学部5年生 「パンください!」「どうぞ!」

 小学部5年生はお買い物が大好き!先月はバスに乗って買い物に行きました。今日はそれを思い出しながら,教室で買い物あそび&バスあそびをしました。
 たくさんのパンのカードを使って「ください!」と伝えたり,店員さん役をして「どうぞ」と友達に手渡したり,クラスメート同士のコミュニケーションもばっちりでした。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 朝の個別課題学習

 小学部6年生の朝の個別課題学習の様子です。
数の学習や色の学習,ジグソーパズルなどをしています。さすがに6年生,知覚でカメラを向けても笑顔で学習を続けています。
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 朝の個別課題学習

 小学部1年生の朝の個別課題学習の様子です。
色を塗っていたり,ハサミで線に沿って切っていたり,ビーズ通しなどをしていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/4 ふれあい卓球バレー
12/5 介護等体験(中)〜6日
12/8 PTA本部運営委員会
12/10 PTAフェスティバル・はぐくみ情報展

お知らせ

学校だより

学校評価

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp