京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部3年生 校外学習16

実際に110番の電話を受けている所を見学した後は,様々な体験コーナーを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

高等部3年生 校外学習15

Dグループは,午後から,京都府警察広報セーターに来ています。
男女に別れて簡単な交通ルールクイズを楽しんだ後,今現在の交通渋滞や事故,工事の情報を管理しているとこを見せてもらいました。
その際,実物の信号を見せてもらい,その大きさにビックリでした。

画像1
画像2
画像3

高等部3年生 校外学習14

Bグループの午後は、寺町通りや新京極を散策し、「ここのたい焼き、おいしいですよ!!」と、おしえてくれる生徒もいました。
みんな、楽しんでいます!!
画像1
画像2
画像3

高等部3年生 校外学習13

Bグループは、午前に万華鏡ミュージアムへ行きました。みんな、「きれーい」と嬉しいため息をついていました。

画像1
画像2

高等部3年生 校外学習12

デザートはパンナコッタです
画像1
画像2

高等部3年生 校外学習う10

メインは、チキンのソテーです。
バジルとお酢ののソースが美味しくて、ペロリと完食でした。

画像1
画像2

高等部3年生 校外学習09

いよいよ,メインディッシュです。
悪戦苦闘しなごら、ナイフとフォークを使ってます。
画像1
画像2
画像3

高等部3年生 校外学習08

続きまして、ツナとキノコのパスタです。
ペンネのパスタなので、みんな食べやすいようです!!

画像1
画像2
画像3

高等部3年生 校外学習07

続いては、サツマイモのポタージュです。
画像1
画像2
画像3

高等部3年生 校外学習06

とっても美味しい料理に、どんどん食がすすみます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 前期終業式
10/15 ほほえみ広場(梅小路芝生広場)
10/16 水泳記録会
10/17 後期始業式
読書週間(〜28日)
10/18 検尿(〜19日)
PTA本部運営委員会
10/19 小児科健康相談
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp