京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up67
昨日:79
総数:352172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月19日(水):水遊び開始 6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・山の家説明会

冷たいみかん

今日の給食は,
 ●減量ごはん
 ●牛乳
 ●きつねカレーうどん
 ●ほうれん草のおかか煮
 ●みかん
でした。

きつねカレーうどんは新献立でした。うどん,油揚げ,かまぼこ,たまねぎ,わけぎにカレー味のだしがよくからんでいて,おいしそうに食べてくれました。冷凍庫で冷たく冷えていたみかんは,今日のような暑い日には嬉しい果物でした。
画像1
画像2
画像3

だいこん葉のごまいため

今日の給食は,
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●鶏肉のさっぱり煮
 ●だいこん葉のごまいため
 ●みそ汁
でした。

だいこん葉のごまいためは,程よくしゃきしゃき感が残っているカミカミメニューでした。意識しないとよく噛むことが少なくなる傾向がありますが,子どもたちもしっかりと噛んで食べてくれました。
鶏肉のさっぱり煮は,もっと食べたいという声がたくさんあり,好評の一品でした。
画像1
画像2

夏野菜のあんかけごはん

今日の給食は
 ●ごはん
 ●牛乳
 ●夏野菜のあんかけごはん(具)
 ●ひじき豆
でした。

夏野菜のあんかけごはんは,今が旬のなすや万願寺とうがらしを揚げて,だしとともに煮てあんかけにしました。暑くて食欲がおちてしまいがちですが,あんかけごはんはもりもりと食べてくれました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 学校保健委員会
7/8 みさきの家説明会(4年)
企業による環境学習授業(6年)
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp