京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:140
総数:351000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月10日(月):自転車安全教室(3〜5年) 6月11日(火):プール清掃(5・6校時:4〜6年)

1月23日(水) 「豆乳のクリームシチュー」

今日の献立は,
「バターうずまきパン,牛乳,豆乳のクリームシチュー,ひじきのソティ」
でした。

今日のクリームシチューのルーは,
サラダ油,小麦粉,豆乳を使って作りました。

豆乳は,家庭で飲むこともあるようです。

コクもあり,おいしかったようで,どの学年でも人気がありました。
画像1
画像2
画像3

1月22日(火) 「ごまめ」

今日は,おせち料理を取り入れた献立で,
「ごはん,牛乳,煮しめ,ごまめ,京風みそ汁」
でした。

「ごまめ」は,
干したイワシの子どもの「すぼし」を使って作り,
お米の豊作を願ってお正月に食べます。

今日の給食では,「すぼし」を炒って,
砂糖,みりん,料理酒,濃口しょうゆで作ったたれにからめて,
最後にいりごまを加えて仕上げました。





画像1
画像2

1月21日(月) 1年生ランチルーム給食

ランチルームでの給食は,セルフサービスなので,
お盆を持って自分の給食をもらいに行きます。

1年生がランチルームで陶器の食器を使って食べるのは,
今日が最後の日でした。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,肉じゃが,切干大根の煮つけ」
でした。

「肉じゃが」は大人気でおかわりが欲しいという声がたくさんありました。

「切干大根の煮つけ」は量がたっぷりあって満足だった様子でした。
画像1
画像2
画像3

2年生,4年生交流給食(2日目)

今日は,2年生と4年生の交流給食の2日目でした。

ランチルームの準備を4年生がしてくれました。

1日目より準備が早くできたのでとてもゆっくり
食べることができていました。

給食終了後は,4年生が用意してくれた歌を歌いました。

4年生が給食の準備や歌の用意をしてくれたので,
後片付けは2年生がしっかりしてくれました。
画像1
画像2
画像3

1月18日(金) 「たたきごぼう」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,すきやき風煮,たたきごぼう」
でした。

「ごぼう」は,
細長いことや地中に深く根を張ることから
縁起物の食材としてお正月に食べられています。

今日の給食では,
おせち料理のひとつの「たたきごぼう」が登場しました。




画像1
画像2
画像3

2年生,4年生交流給食(1日目)

今日は,2年生と4年生の交流給食の日で,
ランチルームで一緒に給食を食べました。

4年生が準備や給食当番をして,
ランチルームの後片付けは2年生が頑張ってくれました。

給食の後は,
4年生が考えてくれた「ジェスチャーゲーム」をして
楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1月17日(木) 「ソース焼そば」

今日の献立は,
「ソース焼そば,牛乳,スープ,みかん」
でした。

防災とボランティアの行事献立で,
台風がきたときのために学校に保管しておいた
缶詰や乾物を中心に使って給食を作りました。

「ソース焼そば」は,大人気で,
前日から楽しみにしてくれている子もいました。




画像1
画像2
画像3

1月16日(水) 「ポトフ」

今日の献立は,
「黒糖コッペパン,牛乳,変わりいり卵,ポトフ」
でした。

「ポトフ」は,
肉や野菜を煮込んだフランスの家庭料理です。

今日の給食では,
牛肉と玉ねぎ,にんじんの他に,
冬が旬の大根,白ねぎを使って作りました。
画像1
画像2
画像3

1月15日(火) 「ししゃものからあげ」

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,ししゃものからあげ,
 小松菜のごまいため,みそ汁」
でした。

「ししゃものからあげ」は,
油で揚げてあるので食べやすく,低学年でも人気があります。
頭から食べることができるので,
カルシムもしっかり摂ることができます。


画像1
画像2
画像3

5年生 ALTの先生と一緒に・・・

ALTのアリシャヒ・パーヘム先生が学校に来てくださいました。

英語を教えてもらったり,遊んだりもしました。

5年生は,給食も一緒に食べました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 部活動…バレーボール・サッカー
2/13 フッ化物洗口  放課後まなび教室
2/14 うたごえ集会(5校時)  ALT来校  部活動…伝統文化  放課後まなび教室
2/15 新1年生入学説明会  部活動…バレーボール
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp