京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up83
昨日:38
総数:352478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家宿泊学習説明会

5月2日(水) 「チキンのアンスレス」

今日の給食は,子どもの日をお祝いした献立でデザートも付きました。
献立は,
「胚芽米ごはん,牛乳,チキンのアングレス,春野菜のスープ煮,みかんゼリー」
でした。

「チキンのアングレス」は,鶏肉を揚げて
トマトケチャップ,ウスターソース,砂糖で作ったソースに
からめて作りました。
ごはんとよく合う味つけで大人気でした。

「春野菜のスープ煮」には,
今が旬でおいしい新じゃがいも,新たまねぎ,春キャベツを
煮込んだ具だくさんのスープでした。


画像1
画像2
画像3

5月1日(火) 「五目どうふ」

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,
 五目どうふ,ほうれん草ともやしのいためナムル,じゃこ」
でした。
「五目どうふ」は,大豆製品のとうふをたくさん使った料理です。

1年生の教室では,今日は机をあわせ合って
グループを作って楽しく給食を食べました。

給食室の掲示がかわりました。

画像1
画像2
今日から5月です。
気温もだいぶ暖かくなり,暑いくらいになってきました。
給食室のホールも5月らしく模様がえしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/5 こどもの日
5/7 クラブ活動(6校時)  家庭訪問(1日目)
5/8 家庭訪問(2日目)
5/9 育成学級よろしく大会(大宮小にて)  フッ化物洗口  家庭訪問(3日目)  放課後まなび教室
5/10 家庭訪問(4日目)  放課後まなび教室
5/11 家庭訪問(5日目)
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp