京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:84
総数:352027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月19日(水):水遊び開始 6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・山の家説明会

5月22日(火) 沖縄料理

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
「ごはん,牛乳,厚あげのチャンプル,クーブイリチー,パインゼリー」
の沖縄料理でした。
「チャンプル」は「炒める」という意味です。
「クーブ」は「昆布」,「イリチー」は「炒め煮」という意味です。
今日の給食は,厚あげと卵,たまねぎ,にんじん,もやしを使った「チャンプル」と
細切昆布,豚肉,つきこんにゃく,切干大根を使った「イリチー」でした。
デザートには「パインゼリー」がつきました。
子どもたちから「パインゼリーおいしかったよ!」
「果肉が入っていておいしかったです。」などゼリーの感想がありました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 ゴミ0の日  放課後まなび教室
6/1 歯科検診(13:45〜)  部活動…バレーボール
6/3 休日自由参観日(8:30〜12:15)
休日参観
6/4 代休日
6/5 朝会  育成学級科学センター学習  保健の日  委員会活動(6校時)  頭髪検査  生活リズム調べ(〜6/8)  部活動……バレーボール,サッカー,伝統文化
6/6 フッ化物洗口  みさきの家前健康相談(13:00〜)  プール清掃(5・6年)  放課後まなび教室
フッ化物洗口  プール清掃(5年生・6年生,放課後は教職員で)  4年生みさきの家前健康相談(13:00〜)  放課後まなび教室
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp