京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:77
総数:534664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

職員室前で とれたて野菜の販売

画像1
地域でのひき売りを終えた農園芸の生徒は職員室前で、
「おいしい野菜は いかがですか」
「オオサヤもさやごと食べられますよ」
3年生にもなると、お客様とも上手なやりとりができています。

軟式高校野球始動!

画像1
 この度、白河総合支援学校野球部は念願叶い、晴れて京都府高等学校野球連盟軟式野球部に加盟いたしました。京都府加盟校は、京都学園、京都翔英、東山、桃山、龍谷大附属平安、立命館と本校の7校です。
 7月27日、山城総合運動公園第一野球場で開催される第55回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会に出場します。1勝することを目指して(すぐにとは言わないけれど・・・)、チームは士気高く一生懸命練習しています。大会までに京滋の高等学校軟式野球部との練習試合も積み重ねていきます。どうかみなさん応援してください。

毎度、ありがとうございます。

画像1画像2
農園芸の本日の収穫野菜です。
とても美味しそうなイチゴも獲れました。

商品を並べおわったところ、さっそく、お客様がお見えになりました。

「イチゴ2パックください」「毎度、ありがとうございます」

地域の皆様に喜んでいただけるよう、新鮮でおいしい野菜を作っていきますので、
今後ともよろしくお願いします。

部活動で学ぶ

画像1
今年は東山キャンパスと岡崎キャンパスに分かれての部活動になりますが、それぞれで、今がんばっています。何かに打ち込むこと、そのためには準備や後かたづけ掃除をきちんとして、挨拶もお礼も忘れない・・・・そうですね、働くことで大切なことと同じものがそこにあります。

野球部の朝練が始まりました

画像1
 新年度になり連休が終われば1ヶ月が経ちます。いろいろなことがスタートしていきますが、部活動も2,3年生を中心に始まりました。野球部では、岡崎校のグランドで朝練を始めました。朝早く部員が続々と集まってきて、みんな大きな声で挨拶をしてくれます。気合いが伝わってきて部員以外の人も元気になってきます。
 写真は、朝日を浴びて岡崎校グランドでキャッチボールをしている部員たちです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp