京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up117
昨日:68
総数:534831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7月1日より、地域の方から、接客マナーを学んでいます!

画像1
画像2
 地域にお住まいで喫茶ミルキーウェイの常連である元ホテルマンの中本進治氏から接客に関する内容を学ぶことになりました。食品加工の生徒が流通サービスの授業で学びます。7月は2年生・3年生が2回ずつ、接客の基礎基本である立ち姿勢や声の大きさや高さ、トレーの持ち方等を学ぶ予定です。
 当日は、楽しみにしていた生徒が多く、チャイムが鳴る前から何度も服装を正し、待っている場面が見られました。
 初めての授業の時は、中本氏も生徒も初めてだったため緊張した面持ちでしたが、実技やロールプレイングを通じて自然に打ち解けていくことができました。
生徒たちがトレーの持ち方の実技やあいさつ、待ち姿勢のロールプレイングをしているときに、『これはこんなんじゃない?』『こんな風にしたらうまくいくでぇ』と生徒同士のコミュニケーションも多く行われていました

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp