京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:131
総数:535310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権教育講座

画像1
 12月6日金曜日の授業参観後に,京都障害者就業・生活支援センター,並びに,京都市職場定着支援等推進センター所長の戸田則子氏をお迎えして,保護者の方と教職員向けにご講話いただきました。

 京都障害者就業・生活支援センターは「ナカポツ」という通称で呼ばれ,就職にあたっての支援や就職後の定着支援を行われています。この日は「社会に出た子どもたちの人権を守るには?〜関係機関としての役割と取組みについて〜」という演題に添って,就業・生活支援センターの役割や,支援された事例などをお話しいただきました。

 職場に定着できるように,さまざまな取組をされていることを知り,こういった取組を知って参加したり,活用できたりすることの大切さを学びました。トラブルがあったときに相談できる場所があることは,本当に心強いことです。

 お忙しい中をご講演くださいました戸田様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp