京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:166
総数:532496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月22日の配食サービス

画像1画像2画像3
 今日の配食サービスに、本校から3名、東山総合支援学校から2名の生徒が参加しました。
 生徒たちが毎回のように課題に挙げてくるのが、配食に行った際に利用者に献立を伝えることです。出来上がったお弁当を見ながら、メニューと照らし合わせて覚えていきます。しかし、今日の献立も、参加生徒にとって、「柿なます」…聞いたことのない料理です。「きゃら蕗」…漢字も難しければ発音も難しいです。
 「始めのうちはメニューを見ながら説明していましたが、最後は全部暗記で言えました。」「覚えて言うと、相手の顔が見られました。」振り返りの時間に、こんな言葉が聞かれました。
 試食のときに感じた味とともに、生徒の心の中に一つずつ料理名が刻まれ、経験も積重ねられていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 錦林児童館クリスマス会打ち合わせ     無火災推進日
12/6 配食サービス(リソース:東山)
5校時 2年薬物乱用防止教室(アルコール・タバコの害)
12/7 5・6校時 参観日(人権学習)
人権講座15:30〜
12/8 PTAフェスティバルで食品加工がパン・焼き菓子販売
12/9 同窓会準備会10:00
12/10 2・3年食品加工代休(午前)     3年後期相談
5・6校時 茶道体験(2年音楽)
7校時 性と生
12/11 介護等体験  SC来校
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp