京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:133
総数:476263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月13日(水) 〜 今日の鳴滝 〜

画像1画像2画像3
 今日も,校内の手すりやドアノブ,窓のカギなど,特に手の触れる場所については,念入りに消毒を行っています。
 登校再開後,児童生徒の皆さんが安心して学校生活をおくれるように,できることをしっかり行っていきます。

 You Tube(限定公開)で新たに動画を配信しました。

 今日は,「学校生活紹介」「調理」「ストレスマネジメント」「運動」などのテーマで,計6つの動画を紹介しています。

 学校再開に向けての準備として,利用してください。
 なお,データ通信料の上限となる可能性がありますので,Wi-Fi環境での視聴をおすすめします。

 次の動画は,15日(金)に配信する予定です。
 

5月11日(月) 〜 今日の鳴滝 〜

画像1画像2
 郵送した書類が届くころかと思います。
 中身を確認し,何かわからないことがあれば,いつでも学校へ連絡をしてくださいね。

 今日も鳴滝では,教室,花壇他,授業再開に向けて環境整備を行ったり,手すりなどの消毒,そして教材研究や動画の準備を行う様子が見られました。
 
 郵送したお知らせプリントにあったように,学校の様子や教職員からのメッセージ,授業に関わるヒントなど,You Tube(鳴滝 限定公開チャンネル)配信を行っています。QRコードを取り込むことで視聴することができます。

・視聴後は動画を「停止」してください(連続再生になるので)
・Wi-Fi環境での視聴がのぞましいです(データ通信料の上限に達する可能性があるので)
・視聴の際,QRコードをその都度取り込んでください(QRコードの紛失に注意です)

 以上のことに注意してくださいね。

 次回は13日(水)に,新しいものを配信予定です。引き続き学校からの電話連絡も行っていきますので,何かあれば相談してくださいね。 

5月8日(金) 〜 今日の鳴滝 〜

画像1画像2
 天気の良い日が続いていますね。児童生徒の皆さんがいない学校は,静かでさみしい限りです。「みんなは,元気にしているかな。」「早く授業を始めて,一緒にがんばりたいな。」など,常に児童生徒の皆さんのことが頭に浮かびます。

 今日は,今後届けていく「鳴滝 教職員からの動画」を撮影する様子が,あちらこちらで見られました。
 詳しくは,本日案内プリントを郵送しましたので,少しお待ちくださいね。

5月1日(金) 〜 今日の鳴滝 〜

 5月に入りました。
 今日は気温も上がり,初夏のような1日ですね。外出はできませんが,窓を開けて新鮮な空気を吸ってみましょう。少し顔を出して太陽の光を浴びるのもいいですね。気分がスッキリすること間違いなしです。

 さて昨日の答えの発表です。
 二人の先生が,「ぜひ発表させてください!」と名乗り出てくれました。

 ↓↓↓クリックです↓↓↓ 
   ☆昨日のこたえ☆

 いかがでしたか?
 5月3日は憲法記念日です。私たちみんなが安心して,幸せに暮らせる社会のために…,そして相手の気持ちを考え,お互いに認め合えることを大切に…。そんなことも含め,学校再開後,皆さんと一緒に学習していきたいと思います。

 ※データ通信料の上限に達する可能性があるので,Wi-Fi環境での利用がのぞましいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp