京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up87
昨日:139
総数:475297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

宇多野学区防災訓練に参加しました

 11月23日(祝)に鳴滝総合支援学校のある宇多野学区で防災訓練の取組があり,本校からも学校長をはじめとして,高等部生活産業科2年生徒有志と教職員有志で参加させていただきました。

 起震車や煙りハウスの体験,心肺蘇生法の体験だけではなく,要介護の役をしたり,担架作りに使用する竹を切りに行ったり,終わった後の片づけなど運営側のお手伝いも行ないました。

 開始前に全体の場でご紹介いただいたり,地域の皆さまから声をかけてくださったりと地域の皆さまに受け入れていただいているなぁと感じる訓練会でした。

 参加した生徒たちも,昨年度取り組んだ防災学習や日常の専門教科等で学習していることを思い出しながら,とても良い表情で参加していました。

 宇多野学区の皆さま。お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 (生)代休
12/13 (生)部活動2
12/14 (全)児童生徒会専門委員会
12/15 参観日≪午後≫ (生1)専門教科履修説明会
ALT来校  (生)10分間面談
12/16 ALT来校
(生)演習:宇多野ユース・嵐山寮うたの 部活動2
12/17 合同部活動 フットサル

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

オープンキャンパス

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

教員公募

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp