京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:147
総数:473897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第1回家庭教育講座

 9月8日(木)に第1回家庭教育講座を開催いたしました。

 家庭教育講座は年間3回予定しており,各回講師の先生をお招きし,保護者のみなさまと語りあったり,携帯電話の危険性などについて教えていただいたりします。

 第1回目の今回は,本校スクールカウンセラーの安本 淳氏を講師にお招きし,思春期の子どもたちとの関わり方などについて語り合いました。
 参加されたすべての保護者から子育てについて悩んでいること,困っていることなどについてお話しいただいて,安本先生からその話をうけて思春期の子どもたちの心理などについてお話がありました。
 笑いがあったり,ほぉーとうなづいたりしながら,あっという間に予定時間が過ぎた家庭教育講座でした。

 家庭教育講座は2回目は,10月17日(月)午後から,3回目は11月16日(水)午後から予定しております。
 多数の保護者のご参加をお待ちしております。

 安本先生,ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/11 全京都障害者スポーツ大会 陸上競技の部 (西京極総合運動公園陸上競技場)
9/12 ALT来校  健康心理相談日
企業対象学校見学会
9/13 介護等体験1日目
(生)部活動2
9/14 介護等体験2日目
(全)部活動1
9/15 (生)10分間面談
9/16 中3オープンキャンパス8
(生)演習:右京図書館・嵐山寮
(生)部活動2

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

オープンキャンパス

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp