京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:132
総数:475513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

専門教科 福祉介護

 2月6日に専門教科 福祉介護で、外部講師の方にお越しいただいて手話についての学習を行いました。聴覚障がい者への支援をテーマに、生活の理解とコミュニケーションについて学びました。当事者である講師の先生から、日常での困りや子育て時のご苦労を教えていただきました。自己紹介やあいさつなどの身近な手話も教えていただきました。
 最後に、なるちゃんカフェで、講師の先生から「お客さんが聴覚障かい者だったらどうする?」と質問され、「自分にできることを考えてほしいです」と,メニューの提示や筆談などを例に教えてくださいました。講師の先生方、お忙しい中手話の学習をしていただき、ありがとうございました。
”相手の気持ちに寄り添う”ことの大切さを、鳴滝のみんなでこれからも学んでいきましょう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校教育目標

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp