京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:127
総数:473164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

アビリンピックに向けて〜1〜

 アビリンピックとは,障害のある人たちが日頃学校や職場で学んだ技能を競う大会です。大会に参加することで,それぞれの力をさらに伸ばすことができ,また企業や社会一般の人たちに,障害のある人たちに対する理解と認識を深めてもらい,雇用促進・職業安定につながるとされています。

 2月の京都大会に向けて,今年度も5種目への出場を予定しており,夏休み明けから,「体験」や「練習」を行ってきました。
 「販売実務」の種目では,指定された箱を探して選び,まとめていく「ピッキング」の練習や,指定されたものの重さを量り袋にまとめていく「計量」の練習をしています。
 「オフィスアシスタント」の種目では,文書の三つ折り作業や宛名シール貼り作業,封入作業などの課題を正確に早く行えるように,練習しています。
 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/26 チャンピオン卓球大会
1/28 部活動2
1/29 SC・学校司書来校 / 委員会
1/30 学校司書来校
1/31 中2オープンキャンパス / ALT / 部活動2

学校教育目標

学校評価

学校だより

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp