京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:142
総数:474397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

メンテナンス指導者講習会を開催しました

10月20日(金)
本日は,総合支援学校の教職員対象にメンテナンス指導者講習会を開催しました。
生活産業科の専門教科メンテナンスが学んでいるビル・クリーニングの技能を身に付けて,各学校へ持ち帰りそれぞれの学校で児童生徒のみなさんに伝えていただくということが主旨です。
今回ご参加いただいた教職員のみなさんが安全を意識して,職業としての正しい清掃技能を学ばれ,それを各学校の児童生徒のみなさんに伝達していただくことで,児童生徒のみなさんの興味関心が広がり,清掃をしてみようかなという気持ちになる。
正しいやり方で清掃を実践することで,これまで以上に各校の校舎がきれいになる。
その行為に対して,学校の先生方や友だちから誉められ,児童生徒のみなさんの自己有用感が高まっていく。という流れを本校としては期待しています。
今回ご参加いただいた教職員のみなさんが,それぞれの学校の子どもたちの実態やニーズに合う形で実践をしていただければと思います。
また,このような取組以外にも,本校の専門教科「流通・サービス」を履修している生徒から,他校の児童生徒のみなさんに伝える取組も行ってます。
地域や他校とのつながりを大切にし,情報や技術を発信していく活動をこれからも続けていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 部活動2
10/28 全国障害者スポーツ大会愛媛大会
10/31 創立40周年記念式典前日準備
部活動2
11/1 創立40周年記念式典
学校祭前日準備
11/2 学校祭1日目

学校教育目標

学校評価

学校だより

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp