京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:165
総数:823908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部 「クラブ交流」

 本日5,6時間目,本校高学年のクラブ活動に桃山小学校6年生が参加する「クラブ交流」を行いました。
 この取組は,桃山小学校との学校間交流のひとつとして,毎年実施しています。
 今年度は10月9日,本日10月23日,そして11月27日の3回実施され,6年生が1クラスずつ本校を訪問して,一緒にクラブ活動を行います。
 各クラブごとに,手押し車競走やエアートランポリンで盛り上がったり,一緒に演奏したり,iPadで遊んだり,クッキーを作ったり,それぞれの活動を一緒にやりながら,和気あいあいとしたひと時を過ごしました。
画像1
画像2

小学部高学年 校外学習

 10月20日(火)に,小学部4,5,6年は梅小路公園へ校外学習に行きました。
 お天気は最高。少し汗ばむくらいの陽気の中,子どもたちは公園の遊具でたくさん遊びました。
 お待ちかねのお弁当もぺロリと食べて,午後は芝生広場で遊びました。広い芝生を走り回ったり,シャボン玉をしたり,みんな元気いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

第1回家庭教育講座

画像1
 10月21日(水),本年度第1回目の「家庭教育講座」が開催されました。これは,PTA教養委員会主催により,年2回開催されているものです。
 今回は「災害時にどのような支援や連携が必要か」というテーマで,まず東日本大震災を福島で体験された本校保護者の方よりお話がありました。
 被災された当時に感じられたことや困られたこと,障害のあるお子さんや幼いお子さんのために奮闘された体験,また同じように障害のあるお子さんのいるご家庭の体験談など,大変貴重なお話を聞かせていただきました。
 引き続き,京都市保健福祉局および京都市行財政局防災危機管理室の担当課長様からそれぞれお話をいただき,「いのちと暮らしを守る避難所運営活動」「災害に備えた市民,地域,社会福祉施設及び行政の取組と連携」について教えていただきました。
 震災後にも報道されましたが,ガスや水道・電気が止まってしまったために生命さえも脅かされてしまうケースや,避難所に行ってもパニック等で苦情を受けたりするケースがあり,本日参加された方からも不安の声があがっていました。
 日々の備えやいざという時の行動,そして連携について,あらためて考えるよい機会であったと思います。

休日参観

 10月17日(土)に,休日参観を行いました。
 平日はお仕事をされていて参観になかなか来られない保護者の方や,ご兄弟,ご親戚の方など,大変多くの方々にご参観いただきました。まことにありがとうございます。
 また,ご参観された感想等をお聞かせいただきましたら幸いです。
画像1

「修学旅行報告発表会」 その2

 休日参観日の11:00から,第2回目をやりました。
 2回目も大成功!!

画像1

学習発表会のシンボルマークも完成間近!

 先日の全校児童生徒集会で発表された学習発表会のシンボルマークを,全校で分担して制作してきましたが,完成間近となっています。
 マークを切り分けて,各学部,学年に配布し,個別学習の時間などに,それぞれが指定の色画用紙を細かくちぎって貼りつけました。みんなが貼った色画用紙でカラフルに色付けされたシンボルマークをもう1度集め,おおきな一つのシンボルマークにします。
 あとは,全校児童生徒会本部で微調整して,完成です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の練習・準備がすすんでいます

画像1画像2
 ステージ練習が当たっている日は,各学部とも本番に近い大道具・小道具をそろえて,出入りや演技の確認をしています。
 それ以外の日も,学年活動の時間などに廊下や教室で練習したり,大道具・小道具を作ったりしています。
 本日の放課後には音響・照明機材も設置し,来週は学部ごとのリハーサルをします。

小学部 「修学旅行報告発表会」

 10月16日(金)の6時間目に,小学部が「修学旅行報告発表会」をしました。
 6年生の部屋に,4,5年生と先生方が集まり,6年生の児童が修学旅行について発表しました。
 クラスごとに前へ出て,児童1人1人がそれぞれの方法で,楽しかった修学旅行の様子を発表しました。原稿をしっかり読んだ人,iPadを使って自分で作った動画を流した人,模造紙にたくさん写真を貼ってみんなの前で披露してくれた人,スイッチを使ってモニターに画像を出してくれた人など,みんな準備して来た成果を発揮しました。

 明日17日(土)の休日参観の時も,11:00からやります。
 是非見に来て下さいね!
画像1
画像2
画像3

元気いっぱい! 小学部低学年遠足

 10月13日(火),ちょっぴり暑いくらいの秋晴れの中,小学部低学年は八幡市民スポーツ公園へ遠足に行って来ました。
 バスの中から子どもたちの顔はウキウキ!
 公園では長いすべり台が大人気で,何度も何度もすべっている人もいました。
 また,芝生でゴロゴロしたり,走り回ったり,思い思いに体をいっぱい動かして遊ぶことができました。1年生はシャボン玉やバルーン遊びもしました。
 お昼は,お待ちかねのお弁当! みんなおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

第2回 学校運営協議会

 10月13日(火)、本年度第2回目の学校運営協議会が開催されました。
 今回は、先日実施された「前期学校評価アンケート」の結果および分析について、主に協議しました。
 今回は質問項目の改訂・集計および分析方法の若干の変更があり、委員の皆様からその点についての質問があった他、分析結果をどのように周知し、今後の実践に生かしていくかという点について多くのご意見をいただきました。
 また、支援部長より福祉機器展についての説明があり、委員の皆様から、期待を寄せるとの前向きなコメントをいただきました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

給食だより

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp