京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:259
総数:825974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

きょうの給食は,節分献立

画像1
2月3日は,節分ということで,給食でも節分献立が登場しました。
節分には,豆まきの他にも,いわしの頭を柊の枝にさして,玄関に立てて,鬼を追い出すならわしがあります。鬼が苦手ないわしのにおいと柊のトゲをおそれて,家の中に入らないという言い伝えからです。
総合支援学校の給食では,いわしがより食べやすくなるように,いわしのすり身に鶏ひき肉を加えてつみれにして揚げ,京野菜である聖護院大根と金時人参とともに煮物にして提供しています。「いわしは苦手なんだけど・・・でも団子だったから食べられたよ」と感想を聞かせてくれました。
まだまだ寒いですが,明日は春のはじまりの日「立春」です。春がもうすぐ先に来ていますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 和太鼓サークル(学校)
2/7 オーケストラ入門教室
2/9 全校児童生徒会本部役員会・専門委員会

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp